見出し画像

続 たかが鼻炎、されど鼻炎

3月半ばからの風邪をこじらせ、鼻炎になってしまった。
そして、ビミョーに困ったのが、薬。

普通に食後に飲む薬がほとんどだったのですが、一種類「空腹時」の薬がありました。そして薬剤師さんには「食後に飲むと利きません」とまで言われる始末。

空腹時…空腹時って一日の内いつなの…?

一応説明書には
・朝食を食べない人は朝
・夕食前
・就寝前
と書いてあった。

…難しいね?

アレルギーが無いと分かってからは漢方の粉薬も出ました。これまた苦くて量が多くて…。

一応オブラートと「おくすりのめたね」を近くのマツキヨで購入して帰宅。

おくすりのめたね
→粉薬の量が多いのでごまかし切れなかった。
オブラート
→水につけてる間に溶けてきて薬ごと水の中に沈みそうになった

あ、ちなみにオブラートって水の中に10秒ほどつけて、ゼリー状になったところで口に入れるそうです。でも今回は…

うーん。…難しいね?


よろしければ推してください!