#361 1週間の振り返り

今日のわいわい学び気づき便り
#2021年11月6日

どうもこんばんは⭐️
#もやしが10円高いと買うのを躊躇うのに
#高級食パン800円には自分のご褒美としてついつい買っちゃうさわいです

月曜「山登りする人の特徴」
☆自分と見つめる
https://www.facebook.com/groups/3901852613211375/permalink/4616043135125649/

火曜「世界のことわざ2」
☆インド、タイ、ドイツ編
https://www.facebook.com/groups/3901852613211375/permalink/4617919064938056/

水曜「名言」
☆人は覚悟で信頼され、弱みで人は愛される
https://www.facebook.com/groups/3901852613211375/permalink/4619090521487577/

木曜「最近の傾向」
☆追いつけ追い越せより、みんなで一緒に
https://www.facebook.com/groups/3901852613211375/permalink/4624343560962273/

金曜「最近の心が揺れたインプット」
☆どこでもきっぷ、感謝、心技体、インスタ使いの裏メニュー
https://www.facebook.com/groups/3901852613211375/permalink/4627227627340533/

土曜「今何にお金を使ってるか」
☆支払い基準の整理
https://www.facebook.com/groups/3901852613211375/permalink/4629336437129652/

______________________________
今週の振り返り
______________________________
今週はね、ほんっとに最高だったのが
嵐のライブ映画を劇場で見れたことです。
#本当に最高だった

まだ余韻に浸ってます

ぼくは初めて嵐のライブを見たんですが、ほんまに劇場がライブの中にいると思わせる空間で、ファンの歓声がほんとにすごくてリアルで、
いつものライブ映像と違って映画関係者がカメラを撮っているため嵐目線での景色も見れ、東京ドームの一体感と熱狂に
圧倒されまくった2時間の体験を映画館で肌で感じました。

昨日のお金の話と絡んでくると思うけど、この体験は滅多に出来なくて
●最新の音響映像システム、ドルビーシネマを体験できる
●劇場で嵐のライブを感じれる
●周りの観客の温度感や雰囲気を把握できる
というメリットがあってこれはいくしかない!と思って行きました
#偉そーに言ってみたけど
#シンプルに行きたかっただけです笑
#野球部で学生時代も嵐のライブは一度も行けなかったから

あんだけの観客を、活動休止になった後でも
寄り添い音楽を通じて、元気づけてくれる
嵐はほんと尊敬でした。

ほんまにに大人としても男としても人としてもかっこいいですね。

形は違えどああいう人たちを目指して行きたいです☺️
#1週間お疲れ様でした
んじゃまたねー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?