5/2 責任感パねぇ

咲夜の花道です。

今日、本来なら月曜日にあるはずの全校集会がやっとありました。

予定なら月曜日

祝日だから火曜日

グラウンド状態が悪いから水曜日

雨だから木曜日

やっと全校集会

↑こんな感じでした。
全校集会の日って早めに行かなきゃだから早めに起きてご飯たべなきゃなのに「全校集会あるある詐欺」のせいでこの3日ずっと早起きでせかせか朝の準備して大変だったわ…

まあそんな地獄からも開放されて4連休なんですが、

全校集会って、最初に整列するんですよ。 
その時、こんな感じで並んでて、
 

雑い図で申し訳無い

自分は2年なんで右端です。

整列するときは生徒会長が号令をかけて、普通、中心である3年生の5組男子の列を基準として整列させるのですが、
今日、生徒会長が

「2年5組男子基準!!!」

って言ったんですよ。

理由は単純にミスで、去年までは

こんな感じで結構違うくて、そのときに基準にしてたのが2年5組男子だったんですよね。

まあそんな感じでミスっちゃって、そうなったら普通「えっ?……ミス?」とか、「どゆこと?」ってなってちょいざわつくじゃないですか、なんですけど、その2年5組の男子列の一番前の子が、

「はいっ!!!!!!!」

って言ったんですよ。
あまりにも返事が良すぎて、みんな違和感持たずに整列する準備してて、生徒会長笑っちゃってました。
えっミスって言っちゃっただけなのに反応良すぎない?みたいな感じで。

だって普通なら3年5組男子なのに急に呼ばれて、しかも間髪いれずに元気よく返事て。凄すぎん?

そんな子の同級生とか、誇りなんだが。
なんかこういう、尊敬……!みたいな人って普通先輩なのに、同級生だから普通にタメ口で話せるのって変な感じ。

その子は学年代表で、周りからは
「学年主任に洗脳されてる」
って密かに言われるほどの責任感なので、今回の元気良すぎる返事も納得ですね。


………………………友達になりたい。(切実)

それでは、さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?