がーじゅまーる

日々のできごとや感じたことをのんびり書いていきます。好きなことは、読書・自然・美術館・…

がーじゅまーる

日々のできごとや感じたことをのんびり書いていきます。好きなことは、読書・自然・美術館・編み物・料理・インテリア・日本茶など。 32歳♀・2023年結婚・2024年5月に出産予定です。

マガジン

  • 旦那弁当

    自分が旦那さんにお弁当を作る日が来るとは...🤭 産休中に始めた旦那弁当の記録。 慣れないお弁当作り、少しずつ上達できるように頑張ります。

  • おうちごはん

    おうちごはんの記録。

  • マタニティ記録

    32歳初産。2024年5月に男の子👶を出産予定です。

最近の記事

今週の旦那弁当

月曜日はお弁当作りお休みしました。 「久しぶりに外食ランチだ〜!」 と喜ぶ夫•••(笑) 出産予定日2日超の今日。 まだ気配はないのですが お昼休みに心配して帰宅してくれた夫🙏 朝持って行ったお弁当を うちで食べていました🤭

    • おうちごはん*蒸し鶏(ネギだれ)

      出産予定日まであと2日に迫った昨日。 悪天候+動くのも大変で 久しぶりにゴロゴロしてしまいました。 夕ごはんはヘルシーにしようと思って 軽めに。 昨日の夕ごはん 蒸し鶏(ネギだれ) トマト ゆで卵 和風スープ(小松菜•豆腐•油揚げ) 蒸し鶏のネギだれは ごま油•だしまろ酢•しょうゆ•砂糖に 長ネギのみじん切りを混ぜて レンジでチン。 簡単だけど夫も美味しい!と言ってくれました🙌 トマトとゆで卵は オリーブオイル+岩塩で。

      • 今週の旦那弁当

        今週の旦那弁当は おまけ出産間近でGWは予定を入れていなかったので お弁当をつくって近くの公園でピクニックな 休日になりました🍱

        • 今週の旦那弁当

          今週はGWなので平日の3日分だけ🍱

        今週の旦那弁当

        マガジン

        • 旦那弁当
          7本
        • おうちごはん
          32本
        • マタニティ記録
          11本

        記事

          今週の旦那弁当

          木曜日はお弁当いらないよ〜ってことだったので 今週は4日分のお弁当。 夕ごはんをお好み焼きにした日、 お弁当用のごはんもうっかり炊き忘れました💦

          今週の旦那弁当

          おうちごはん*たらのムニエル

          今日の夕ごはん タラのムニエル マッシュルームのバターソテー サラダ 野菜スープ(にんじん•玉ねぎ•大豆•豆苗) 昼間作っておいたタルタルソースで いただきました。 タラがちょっと崩れちゃったけど、 綺麗に焼けた方は旦那さんに(^^)

          おうちごはん*たらのムニエル

          おうちごはん*お好み焼き

          低気圧の日はとにかく眠い。 今日はラクしたくてお好み焼きに。 今日の夕ごはん 具材は 豚バラ•コーン•キャベツ•ちくわ (紅生姜を買い忘れてショック…) 生地には絹ごし豆腐を入れました🍳

          おうちごはん*お好み焼き

          おうちごはん*鶏むね肉の唐揚げ

          お弁当のおかずも兼ねて。 昨日の夕ごはん 鶏むね肉の唐揚げ 野菜の味噌汁(小松菜•ネギ•ごぼう) サラダ(レタス•トマト) お味噌汁の具に根菜を入れるときは、 ごま油でよく炒めるのが好きです。

          おうちごはん*鶏むね肉の唐揚げ

          今週の旦那弁当

          私のイチオシはビビンバ弁当だったのですが、 夫の感想は「量が多すぎる〜」でした(笑) いつも足りてないらしいので 丼なら良いだろう💡と思ったのですが あれれ…?(笑)

          今週の旦那弁当

          おうちごはん*だし巻き卵

          新調したスマホの設定に悪戦苦闘し、 今日は買い物行かなくていいや〜、な日でした。 今日の夕ごはん•だし巻き卵 •もやしとほうれん草の肉味噌炒め •なめこの味噌汁

          おうちごはん*だし巻き卵

          マタニティ記録⑪~妊婦後期のカフェインレス~

          苦手だったカフェインレス飲料。 妊娠後期、おいしいカフェインレス飲料を いくつか発見しました! たんぽぽコーヒー 母乳育児に良いらしいので、 引き続き飲んでいます。 ラズベリーリーフティー 通称「安産のお茶」。 THEハーブティーという感じで美味しい◎ 朝晩カップ1杯ずつ飲んでいます。 TWININGS アールグレイ TWININGS THE FRUITS TWININGSのカフェインレス飲料は 香りがしっかりあっておすすめです☕️

          マタニティ記録⑪~妊婦後期のカフェインレス~

          マタニティ記録⑩~妊娠後期の症状~

          いよいよ臨月に突入しました。 部屋やベビーグッズの準備も整ってきて、 今は出産・育児についてのお勉強中。 妊娠後期の症状をまとめておきます。 妊娠後期の症状 耳管開放症 身体が冷えたり立っている時間が長いと 耳が響く・・・ 一番頻繁にある症状で結構不快です。 横になってもなかなか治らず、 あきらめモード。 こむら返り 妊娠中期から悩んできたこむら返り。 引き続き脚はつりやすいものの、 産休に入ってからかなり頻度が減りました。 仕事中の座りっぱなしが良くなかったようで

          マタニティ記録⑩~妊娠後期の症状~

          今週の旦那弁当

          今日はお弁当なしで良いそうで、 月~木曜日の旦那弁当。 インスタやnoteで おいしそうに盛り付けされているお弁当の 投稿を参考にさせてもらいながら、 楽しくなってきているお弁当づくり♪

          今週の旦那弁当

          おうちごはん*なすのそぼろ炒め

          最近お弁当のおかずを作る方が楽しくなり 夕ごはんは簡単に済ませがちに。 「夕ごはんのおかずが お弁当に入っているのは嫌」 な夫Σ(゚ω゚) 冷凍食品を使うのは 私があまり好きではないので 毎日ちょこまかお弁当のおかずたちを作っています。 そんなわけで夕ごはんはパパッと。 昨日のおうちごはん水菜と大根のサラダ なすの鶏そぼろ炒め 野菜のお味噌汁

          おうちごはん*なすのそぼろ炒め

          旦那弁当始めました。

          産休中にやりたかったことの1つ。 夫のお弁当作り! 妊娠の体調不良と 日々の家事仕事で 結婚してからバタバタな毎日。 新婚らしいことを何もできていなかったので せめて産休中だけでも 夫に喜んでもらえることをしたかった(*・ω・) 慣れないお弁当づくり。 まだまだ華やかな感じでもないけど 少しずつ上達していきたいな~。

          旦那弁当始めました。

          マタニティ記録⑨~サポートグッズ~

          妊娠中のサポートグッズ。 おなかが大きくなったり、冷え対策だったり、寝苦しかったり・・・ なんだかたくさん購入してしまいました。 購入したサポートグッズ ワコール 妊婦帯腹巻きタイプ 安産祈願のタイミングで 真っ白な腹帯が欲しくて購入。 着圧がしっかりしているので つわりの時は苦しくてあまり着用せず。 妊娠6~7ヶ月目で愛用していました。 座り仕事の時も苦しくなく、 お腹の下をしっかり支えてくれました。 Mサイズを購入したので、 お腹がより大きくなってきた8ヶ月目~は 苦

          マタニティ記録⑨~サポートグッズ~