冬至😆

皆さま、こんばんは✨
すっかりご無沙汰してしまいました。
気が付けばもう12月も12月、今日は冬至です😰

12月は師走と言いますが、教師でない専業主婦の私でさえも忙しい😱
子ども達の学校関係だけでも盛りだくさん、面談まであります😅

我が家の中学生は12月の頭に期末テストが終わってからはもうほとんど授業はなし、部活に明け暮れています。
小学生は12月は生活発表会にクリスマス会、あとその他行事もあり、小学生も終業式まで忙しいです。

そんなこんなで我が家は12月もやっぱりバタバタです😰その合間にすこーしずつ大掃除もしていたので、専業主婦の私でさえも忙しいです。働いていらっしゃる方はどうやって乗り越えられているのか知りたいくらいです!
私が要領が悪いだけなのか?と思ってしまいますね😅

さてさて、今日は冬至。
柚子湯にゆっくりと浸かって、あとは『ん』のつく食べ物を二つ以上食べると良いそうなので、我が家は①カボチャ(なんきん)、②にんじんを入れて、鮭のちゃんちゃん焼きにしたいと思います😉

あしたはまたまた寒いそうですね🥶

皆さま、素敵な冬至をお過ごし下さい🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?