見出し画像

今月乗り切れば楽になるはずと思いながら、もう何年たったか

昨日6日(水)は仕事に行った。

違う私鉄から乗ったら各停だったり行先を間違えたり大遅刻。

いつも迷惑ばかりかけて本当にごめんなさい。


新宿駅で乗換移動をしていたら、行動支援事業所から電話。

「今から書類を届けに行こうと思ったんですが……」


突然来るなよ!友達じゃないんだから。



仕事は久しぶりだったので、大量に溜まっていた。

17時終了予定だったのに20時まで付き添ってくれてありがとう。

教えてもらった事業者調べたよ。良さそうだね。

物知りの友達がいると助かる。



帰りも遠回りしてしまい、21時半までに帰宅予定だったのに大幅に遅れてしまった。


22時半まで待っててくれた『ISSA』、ありがとう。

これからはきちんと調べて電車に乗ります。


今日は乳がん健診を受けてきた。

ちゃんと『心』が言う通りにやっているよ。

日付が変わっちゃったから昨日か。


書類整理用のファイル、たくさん買ってきたよ。



今日8日(金)は弁護士と打ち合わせだ。

整体終わったら忘れ物なく遅刻せずに行くぞ。


帰ったら相談員や支援センターと方向性を決めて、社会福祉協議会や新事業者に電話をかける。



急遽とんでもない事をしでかしたヤツをもう許さない。

どうしても私に執拗に連絡を取ろうとすることが気持ち悪い。

モラハラ男は恐怖だ。トラウマがある。


調停を申請する。

申立書作るのも大変なんだよ!!勘弁してくれ。


帰宅してその日にあった出来事をメモに書き整理する。

予定を組み直す必要がある場合は、どこに何の用事で電話をかけるのか、一々箇条書きでメモに残す。

買い物もメモを持ち歩き、余計な物は買わない。

役所や銀行や支払いもメモにして、行き先のついでに済ませる。


翌日の私と子どもの荷物を全部用意して玄関に置いておく。


全部終わって布団に入るのは、深夜だ。



来週は11日(月)健診結果を聞きに行く。

胃腸の内視鏡検査の相談してみよう。



12日(火)障がい者福祉委員会に出席する。

色んな情報が欲しいし、悪徳業者を共有したい。


何でこんなに親が一生頑張らないといけないのだろう。理不尽だ。

でも今私たちが声を上げないと、福祉は悪化の一途を辿る。

次世代にこんな思いはさせたくない。



14日(木)、新事業者と面談。

とにかく探し続けないと、悪徳業者に翻弄されるだけだ。

もうウンザリ。



16日(土)はダンスレッスン。

はしゃぎ過ぎないように気をつける。




今年は一人暮らしをして悠々自適のはずだった。

願いは虚しく、年齢だけ重ねていく。



やりたいことは沢山ある。

観たい映画も沢山ある。


いつになったら解放されるのか……

身体が動くうちに、一つ一つ叶えられますように……






この記事が参加している募集

スキしてみて

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?