見出し画像

アラフィフ主婦のアクセアリー作家準備!やっと名刺が届いたよ〜

起業塾の影響で、何だか人に会う機会が格段に増えました。そこで、「何かやってますか?名刺下さい」や、「名刺交換しましょ〜」って声をかけていただけても、持って無い(涙)なので、毎回Instagramの交換をするのですが、若い子のように、チャッチャとできず、これもこれで、どうやるんだっけ?って、もたつくんです(汗)


そこで、重い腰を上げて、名刺を発注。楽しみ過ぎて、サイトで逐一チェックしていたのですが、制作できました!から発送までは早かったのですが、そこからが雲行きが怪しい・・・。アメリカ出発→東京到着→次は我家だなって思っていたのに、そこから一向に動かない。


ひたすら見守ると、アメリカ出発→東京到着→大阪到着→配達・・・どこ行ってんねん!遠のいてるやないかい!(汗)問い合わせをすると、配達済みとの事。


届いていませんけど・・・?


そこは、海外サイト。配達する前に運送会社の方で配達済にしてしまう場合があるので、数日お待ちくださいとの事。配達してから、配達済にしてくれよ〜、そんでもってなんで東京まで来たのに、わざわざそこから大阪まで遠回りしているのかしら?旅行なん?アメリカから日本に来たら、二大首都を行かねば損!みたいな感覚なん?そんな思いで首を長く待っておりましたが、無事に届きました。


それが、こちらです↓

名刺 面面
名刺 裏面

こんな感じで、zazzleのサイトを使用し、素人ながらに作ってみました。第一段階としては、満足です。会社では無く、個人のアクセサリー作家なのでショップカードに近いイメージで作りました。


そういえば、名刺入れも持ってないわ(汗)細かな準備が意外といろいろございますね。アクセアリー作家だからといって、アクセサリーだけを作っていれば良いと言うわけでは無いという現実的な一面を紹介致しました。


何をやるにも、地味にいろいろやる事がありますよね。会社員時代は、会社が当たり前のように、用意して下さる物も、自分でやらなければ湧いて出てくる物では無いので大変ですが、一つ一つ拘りを持って出来るのは楽しい面も有りますね。

さて、今日も一日頑張りましょう♪


【お願いがございます!】
noteの♡マークはnoteにアカウントが無い方でも押せます。田舎のアラフィフが頑張ってるな〜、ちょっとでも励ましたいな〜、そう思って頂けたら、♡を押していただけると凄く嬉しいです!♡を励みに日々頑張れますので、よろしく御願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?