見出し画像

note 改行位置問題 ーPCか、スマホか

 私は文字が程よく詰まっている方が読みやすく感じる。
 しかし、ネット上の記事やweb小説では、適度な、あるいは過剰なくらい空白行が入っている方が好まれるらしい。

 紙の書籍であれば、目は文字を追っているので視界に全体が入るのは頁をめくる時くらいだろう。
 それに比べてデジタルでは、基本的に全体が視界に入っている気がするので、文字が詰まっていると圧迫感があるのは否めない。

 web小説を書きはじめたころ、これに気づいていなかった私の文章は、「読みにくい」ではなく、「読みにくそう」で読まれなかったことも多かっただろうと思う。
 一作書き終わるごとに、旧作に校正を入れているが、改行を増やすことがものすごく多い。

 で、本日のタイトル。noteの改行位置について。

 一行ごとや文節ごとに改行を入れている人、句読点を使わない人、いろいろな書き方をされていて、それぞれに個性や好みが垣間見えて面白い。

 でもやっぱり、私はある程度文字が詰まっている方が読みやすいので、タイトルで読んでみようかな、と思って記事を開いて白が広がっていると、読まずに閉じてしまうこともある。

 逆に私の記事を読みにくい、と感じる人もいるだろう。それは、いたしかたない。

 校正の際、誤字脱字、明らかな事実誤認には躊躇なく赤を入れるが、私が違和感を持っても、絶対的な間違いでなければスルーする。(どうしても気になるときは鉛筆で控えめに指摘する)
 著者ルール、編集ルールが絶対であり、校正者が自我を持ってはいけない。
 本を届けるターゲット読者にとって、読みやすいものがベストである。

 noteで、上記のように閉じてしまった記事は私はターゲットではなかったのだと思う。たぶん。

 ただ、頁を閉じる前に、どうしても気になってしまう書き方がある。
 句読点を打った箇所で必ず改行している文章だ。

 すべての句点で改行するのは、文章ごとに区切りを入れたいのかな、と思うのでまだわからなくはない。
 しかし、読点でも改行されていると、ページを開いたときに詩かな? と思うこともある。詩の行末に句読点はあまり使わないと思うので、二重の違和感となる。

 読点をあまり使っていない文章がこの書き方になると、行頭に1~2文字で改行、が繰り返されてどうにも読みにくい。

 わざとなのかな? と気になっていたのだが、もしかしてという理由に思いあたった。

 スマホで入力している人が、スマホの画面に収まる文字数で改行しているのかもしれない。

 私はPCとスマホどちらでもnoteを閲覧する。記事を書くときにもどちらも使う。
 なるべく、どちらでも読みやすく見えているといいなと思っているが、句読点、改行位置はやはり悩ましい。ただ、どちらかが特に読みにくくなっている、ということはないと思う。読みにくいものはどちらでも読みにくい、という問題は残るが。

 もし、PCのみ、スマホのみ、という使い方をしているのであれば、普段使っていないほうで自分の記事を開いてみてはどうでしょう。

 意外な見え方になっているかもしれないですよ。

この記事が参加している募集

noteの書き方

これまでに、頭の中に浮かんでいたさまざまなテーマを文字に起こしていきます。お心にとまることがあれば幸いです。