はなはな

腎臓病。分離不安。認知症状のあるわんこの覚え書き。

はなはな

腎臓病。分離不安。認知症状のあるわんこの覚え書き。

最近の記事

夜中も落ち着いて来たからかとにかく寝てる時間が増えた。食事もそこそこ良く食べ体重も安定してるから問題なし。瞬発力が衰えて階段登りは勢いが必要なのとたまにソファーに乗るのが難しい時もあってその時はお手伝いしている。緩やかに歳を重ねているのを感じる。

    • コントミン。在庫あるから大丈夫と言われてるけど出来たら飲まないに越したことはないと思ってるの。試しに一回飲まないで寝ようってなった直後はぁはぁ息が荒くなってよだれダラダラにはなったけど、一晩中寝ないで起きてるとかではなかった。明らかに以前の症状まで戻るわけではなさそう

      • 床で高齢わんこと寝るようになって1ヶ月すぎて気がついたんだけど、枕の上とか頭の裏側で寝たい欲求があるようだ。試しに空間が開いてる側を頭に寝たらめちゃくちゃ安心感があるみたいで即寝してた。くちょかわいいかよ

        • 気候変化で不安定なのか薬飲んでても最近本当に夜寝てくれないことが多いわんこ。飼い主が起きると安心して爆睡するけど。難しい。半年前とは比べ物にならないくらい体重も戻りふっくらして来たから悪いことばかりじゃ無いんだけどさ

        夜中も落ち着いて来たからかとにかく寝てる時間が増えた。食事もそこそこ良く食べ体重も安定してるから問題なし。瞬発力が衰えて階段登りは勢いが必要なのとたまにソファーに乗るのが難しい時もあってその時はお手伝いしている。緩やかに歳を重ねているのを感じる。

        • コントミン。在庫あるから大丈夫と言われてるけど出来たら飲まないに越したことはないと思ってるの。試しに一回飲まないで寝ようってなった直後はぁはぁ息が荒くなってよだれダラダラにはなったけど、一晩中寝ないで起きてるとかではなかった。明らかに以前の症状まで戻るわけではなさそう

        • 床で高齢わんこと寝るようになって1ヶ月すぎて気がついたんだけど、枕の上とか頭の裏側で寝たい欲求があるようだ。試しに空間が開いてる側を頭に寝たらめちゃくちゃ安心感があるみたいで即寝してた。くちょかわいいかよ

        • 気候変化で不安定なのか薬飲んでても最近本当に夜寝てくれないことが多いわんこ。飼い主が起きると安心して爆睡するけど。難しい。半年前とは比べ物にならないくらい体重も戻りふっくらして来たから悪いことばかりじゃ無いんだけどさ

          ちょっと前にわんこと床で寝るように小さい布団買ったんだけどそれ用の枕も買ったからもうベッドには戻れない気がしてる。わんこが安心してたっぷり寝れるならいいんだけど

          ちょっと前にわんこと床で寝るように小さい布団買ったんだけどそれ用の枕も買ったからもうベッドには戻れない気がしてる。わんこが安心してたっぷり寝れるならいいんだけど

          狭い部屋のベッドの横にもひける細身の布団を購入して床で寝るようにした。かなりの打率でわんこが落ち着いて寝てくれるようになった。今日は落ち着きなくてほぼ寝かせてもらえなかったけど(꒦ິ⌑꒦ີ)

          狭い部屋のベッドの横にもひける細身の布団を購入して床で寝るようにした。かなりの打率でわんこが落ち着いて寝てくれるようになった。今日は落ち着きなくてほぼ寝かせてもらえなかったけど(꒦ິ⌑꒦ີ)

          狂犬病ワクチン接種と一緒に血液検査した結果が出た。数値前回よりはよくない。酷く悪くはないけど。腎臓ケアフード3分の1程度なのを半分にしようかな。あんなに嫌がってたのに今はもう完全に受け入れてるしいける気がする

          狂犬病ワクチン接種と一緒に血液検査した結果が出た。数値前回よりはよくない。酷く悪くはないけど。腎臓ケアフード3分の1程度なのを半分にしようかな。あんなに嫌がってたのに今はもう完全に受け入れてるしいける気がする

          コントミン飲んで寝付くけどそのあと2時間くらいで起きちゃう日が続いてる。そこからは落ち着きなくはぁはぁはじまってなんとか飼い主起こそうと徘徊。こっちが起きてなだめるとうとうとしだすけど一緒に寝るのは阻止される もうどうせいっちゅうの笑

          コントミン飲んで寝付くけどそのあと2時間くらいで起きちゃう日が続いてる。そこからは落ち着きなくはぁはぁはじまってなんとか飼い主起こそうと徘徊。こっちが起きてなだめるとうとうとしだすけど一緒に寝るのは阻止される もうどうせいっちゅうの笑

          狂犬病ワクチン接種終了。血液検査も久しぶりにしたから結果待ち。コントミン貰えるか不安だったけど先生が半量タイプのコントミンを入手してくれてしばらくは安心していいよって言ってもらえてマジよかった

          狂犬病ワクチン接種終了。血液検査も久しぶりにしたから結果待ち。コントミン貰えるか不安だったけど先生が半量タイプのコントミンを入手してくれてしばらくは安心していいよって言ってもらえてマジよかった

          高齢犬と床で寝る生活を続けてるつもりだったけど、夜中に目を覚ましたらベッドの真ん中でわんこがすやすや眠ってるのを見ました。やりやがったなって思ってます。とは言え夜中永遠に寝ないよりぜんぜんいいからよしです。

          高齢犬と床で寝る生活を続けてるつもりだったけど、夜中に目を覚ましたらベッドの真ん中でわんこがすやすや眠ってるのを見ました。やりやがったなって思ってます。とは言え夜中永遠に寝ないよりぜんぜんいいからよしです。

          このまま毎日床でわんこの添い寝するならベッドに占領されたこの部屋にもひける小さめなお布団必要かも。床の添い寝今のところ最強なんで手に入らないコントミンより布団買うかな。

          このまま毎日床でわんこの添い寝するならベッドに占領されたこの部屋にもひける小さめなお布団必要かも。床の添い寝今のところ最強なんで手に入らないコントミンより布団買うかな。

          床で一緒に横になると落ち着きないのもよだれダラダラなるのも治って、寝なくてもちょこんと隣に座ってる。毎晩そうなら夜寝ない問題も解決するんだけどな

          床で一緒に横になると落ち着きないのもよだれダラダラなるのも治って、寝なくてもちょこんと隣に座ってる。毎晩そうなら夜寝ない問題も解決するんだけどな

          コントミンがなかなか希少で手に入らないそうだからちょっと遠慮がちに使ってる。それじゃ困っちゃうんだけどさ。

          コントミンがなかなか希少で手に入らないそうだからちょっと遠慮がちに使ってる。それじゃ困っちゃうんだけどさ。

          昨夜はコントミン半量に→わんこが震えて寝つきが悪いのはいつものことベッドで抱えて就寝。途中床に移動したみたいだけど夜中に起こされることもなく結構遅め多分「おなかへった」のタイミングで起き出した。しばらく1錠飲んで調子いい時は半量にしようと思ってる。

          昨夜はコントミン半量に→わんこが震えて寝つきが悪いのはいつものことベッドで抱えて就寝。途中床に移動したみたいだけど夜中に起こされることもなく結構遅め多分「おなかへった」のタイミングで起き出した。しばらく1錠飲んで調子いい時は半量にしようと思ってる。

          逆に夜ちょっと短時間出掛けたりする方がより分離不安の症状出るような気がする

          逆に夜ちょっと短時間出掛けたりする方がより分離不安の症状出るような気がする

          コントミン効いて落ち着いてる時に半量に減らして飲ませ始めると夜やっぱり不安定になるからここ数日はずっと1錠、よく寝てる。

          コントミン効いて落ち着いてる時に半量に減らして飲ませ始めると夜やっぱり不安定になるからここ数日はずっと1錠、よく寝てる。