マガジンのカバー画像

適応障害になりまして..

13
2022年8月。適応障害と診断されました。これからどうするのか?の葛藤をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

適応障害は人生を変えるチャンスだよ、きっと。

今日も出勤して、今日もやっぱりめまいがして、 ふと、ある仮説が浮かび上がった。 適応障害…

適応障害の症状ってこんな感じ。

くらくらする。 ぐわんぐわんする。 ふわふわする。 久しぶりに、朝からしんどい。 猛烈な…

【大人の発達障害】「嫌なこと」を我慢しながらやることができない。

ADHDグレーゾーンです。 他の人が当たり前のようにやることをするのが苦手な時があります。 …

会社に向かう時に「ここで〇〇になったら会社休めるのにな...」と思ってしまう方へ

「ここで事故ったら、会社休めるかな。」 「熱出たら、会社休めるかな。」 「病気だったら、堂々…

適応障害診断後、1ヶ月ぶりに出勤してみました。

8月23日、心療内科で「適応障害」と診断され、 約1ヶ月が過ぎました。 1週間休養し、それからテ…

新しい自分になるということ ~転機~

波が来ている。 …気がする。 なんと言うか、 ステージが上がろうとしてるな~ って感じ。 …

体調管理ができない辛さ。

あ~、調子悪い。 朝はめっちゃ調子よくって、掛け布団洗濯したり、ベーコンエッグ作ったりなんかして、超元気だったのだけれど、 午前中、旦那さんと息子とスーパーに行き、駐車場に車を停めて、太陽の下を50mほど歩いた。 その後、スーパーの中で30分くらいウロウロして、買い物して帰った。 たったそれだけ。 たったそれだけで、 家に帰ったら倒れ込んで横になってしまった。 頭痛いし、ぐわんぐわんするし、めまいなのか、ふらつきなのか、クラクラして、動けない。 家に帰ったらすぐ

未来に対する不安が無くなってきた。

テレワーク始まって2週間目。 人の慣れとはすごいもので、 あれほどテレワークの後、職場復帰…

発信じゃなくて、「降りてきたものを書いている」。そしてメルマガ開設しました。

適応障害になって、 仕事がお休みになり、 時間ができて、 でもめまいはあって、 しんどい…

適応障害になって2日目の話。

適応障害になり、休養することになりました。休養2日目で感じたことは意外なことだった。それ…

「ごはんが美味しい。」

適応障害になって、約1ヶ月 自宅療養になりました。 昨日はテレワークをして、今日はからは完…

「適応障害」と診断されたお話。

こんばんは、はなです。 1ヶ月ほど、フワフワしためまいが続いていて、内科・脳外科・耳鼻科…

心療内科で「カウンセリング」を受けてみて感じたこと。

今日、心療内科に行ってきました。 1ヶ月ほど前から、めまいが続いていて、内科・耳鼻科・脳外…