見出し画像

【人の目が気になる】思考パターン


☑️自分がどう思われているか不安

☑️どう思われるか気にして行動できない

☑️⚫︎⚫︎と思われたくなくて挑戦できない

☑️どう思われるか不安で、コミュニケーションをとったり、人と会うことが億劫

☑️振られるのが怖くて恋愛に積極的になれない

☑️緊張してしまう


…これらの【人の目が気になる】系のご相談は、どんなサービスをご提供しても頂きますし

質問返しでも良く頂く内容です✍️


【人の目が気になる】系の悩みを抱く人に共通していることが


自分が思い描いている理想を守るために必死

(※尚、本人は理想の自分を演じているつもりだが、周りにはバレバレなので最初から人の目を気にせずに等身大の自分を生きた方がお得な状態😂)


鎧を脱いで、人の目を気にするのはもうやめましょう〜❤️




◾️理想の自分を取り繕うために、人の目が気になる【実話例】


過去の私の実話なんですが…😂


小学生の頃、
年上の彼氏がいました(遠距離)


遠距離をいいことに

◆私ってモテるんだよ

→別にモテていない😂


◆私って可愛いんだよ

→たいして可愛くない😂


そんな風に【理想の自分】を

あたかも本当の自分のように演出していたのです😇


遠距離なので
取り繕っても、バレる機会が少なく

どんどん私は
理想の自分を本当の自分のように演出して

プライドばかりが高くなり
本当の実力は低かったのです…(モテないし、たいして可愛くない)


☑️職場や学校で自分を取り繕う

☑️家族以外の人に自分を取り繕う

↑これらは、距離がある程度あるからこそできることで


☑️関係性が濃くなる彼氏彼女

☑️人と長く一緒に過ごす

☑️本当の実力がバレる機会

↑これらは、化けの皮が剥がれてしまうので


自分を取り繕っている人というのは

☑️恋愛結婚に億劫になる

☑️人との交流を避ける

☑️人と関わることにビクビクする

☑️引きこもり、ぼっち状態で過ごす

☑️短時間しか人と一緒にいられない

☑️自分の本当の実力がバレないように、自分の話をしたり、深い話をするのが苦手

などの特徴があります✍️


ーー


本当の実力が低い私は、

彼にそんな理想からかけ離れた現実の自分がバレないように


◆会うことを避ける🤣

◆本当の自分がバレたくないから、彼の親や友達に極力会わないようにする

◆連絡上、ネット上だけイキっている


というような感じでした🤣🤣🤣



最終的に彼と別れたのですが(私から振った)


その理由も本当に面白くて😇黒歴史なのですが


ここから先は

1,291字

¥ 1,000

いつもありがとうございます♡本など学び代に使わせて頂き、皆様により良いものを届けられるようにします!