はむこばのhamちゃん

福祉系大学卒業後、新卒採用で高齢者の介護畑にどっぷり16年。施設管理者歴12年、現在6…

はむこばのhamちゃん

福祉系大学卒業後、新卒採用で高齢者の介護畑にどっぷり16年。施設管理者歴12年、現在60名の職員と共に『介護とはなんぞや?』を模索中。2024年度に介護関連の合同会社設立に向け、準備中!普段の業務で感じたことや、今後の介護の行く末みたいなことも発信していきます!

最近の記事

  • 固定された記事

hamちゃんの自己紹介記事

初めまして!! はむこばのhamちゃんと申します。 note始めました!! 緊張しながらの第一歩です。しかし、ようやく踏み出せた貴重な一歩です。 この一歩が今後に繋がるよう頑張りますので、皆様、温かい目で見守ってください! そんな私ですが、まずは自己紹介させていただきます。 ステータス生息地:京都 職 業:高齢者施設 管理者 レベル:38(歳) 仲 間:60人 長 所:PC関係 短 所:血圧高め 得意技:毎週イベント開催 苦 手:口数少なめ表情乏しめケアマネージャー 現

    • お会計は一瞬!時間短縮で心の余裕も生まれます

      みなさん、こんばんは! 本日、土曜日は「持ってて便利なもの」を紹介したいと思います。 平日に比べ、ちょっと気の抜けた投稿ですが、為になる配信になればと思っています。 (文字数:1719文字 所要時間:4分) 今回ご紹介する「持ってて便利なもの」は、、、 EVERING(エブリング) この商品、ただの指輪じゃないんです! なんと!クレカ連携されたリングなんです! レジでの支払い時間、なんと「1秒」 さらに!充電不要というのも最高! この商品を購入してから、私の人生は大き

      • 名言に触れ名言から学ぶ#1“飛行機は何故飛ぶか”

        こんばんは! 金曜日は、様々な名言に触れ、その名言を生活レベルにまで落とし込み、少しでも人生が豊かになるような配信にしたいと思います! 最後までお付き合いください。 (文字数:1424文字 所要時間:3〜4分) 「飛行機は、何故飛ぶのか?」 みなさんは、この質問に答えることができますか? 何言ってんだ。あのジェットエンジンのおかげだろ! いやいや、航空力学ってものがあってだな!!あの大きな羽と空気抵抗が何たらかんたら。そんな解答をされる方が大半ではないでしょうか?私もそん

        • 読書のマトメ♯2 “夢と金”

          水曜日は【読書のマトメ】としまして、私がこれまで読んだ本の紹介をしたいと思います。さらに、ただ単に紹介するだけでなく、この本のパワーワード3選!的な感じで、生活に落とし込めるような名言を紹介していきたいと思います。 では早速、行ってみましょう!! (文字数: 1519文字 所要時間: 4〜5分) 夢と金 著者:西野亮廣著者の西野亮廣さんは、お笑い芸人「キングコング」として、さらには「えんとつ町のプペル」で有名な絵本作家として、さらにさらに国内最大のオンラインコミュニティ「

        • 固定された記事

        hamちゃんの自己紹介記事

          ONとOFFを切り替えているか

          介護で働く職員の一番の辛さ。それは「介護には正解がない」 なんとも奥ゆかしく、そして、儚いものだなぁと感じています。 そんな介護業界で働く介護職員さん、そして介護職員さんを抱える管理者の皆さん。 ちょっとだけ、昨日よりも今日・今日よりも明日を楽にしませんか? 少々お付き合いくださいませ! (文字数:1366文字・所要時間:3分) 最近、疲れてないですか? そんな他愛もない会話から始まりました。 元々、そこまで表情が豊かではない職員さんですが、最近、少し違和感を感じていま

          ONとOFFを切り替えているか

          できるできないの基準は人それぞれ

          本日月曜日は、介護現場あるあるをテーマにお話ししたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 (文字数:1199文字・所要時間:2−3分) 仕事をしてると、よくこんな言葉を耳にします。 「あの人はできない」と。 他職員に対して、高圧的な態度を取る職員から出てきがちなこの言葉。 ただ、この「できる」「できない」の判断基準は何ですか?誰が決めるの? っていつも思います。 じゃあその言葉を他職員に投げかけているあなたは、自分で「できている」と思っていても、管理

          できるできないの基準は人それぞれ

          タイピング、めちゃくちゃ楽よ!

          みなさん、こんばんは! 本日、土曜日は「持ってて便利なもの」を紹介したいと思います。 平日に比べ、ちょっと気の抜けた投稿ですが、為になる配信になればと思っています!! (文字数:534文字 所要時間:2分) 今回、ご紹介する「持ってて便利なもの」第一弾は、、、 FILCO Majestouch Xacro M10SP 通常のキーボードであれば、体の構造として、両肩から内側に腕を収めないといけないですよね?これがまた窮屈に感じていたんです。。。 そんな時に出会ったこの

          タイピング、めちゃくちゃ楽よ!

          今日を真剣に生きる

          こんばんは! 本日は私の好きな名言の紹介をしたいと思います。 下記の7つの言葉をご確認ください! その前に、まず、職場でのやり取りからご紹介。それは、送迎前の一場面。 「○○職員は、Aさん宅の送迎に行ったことがないので、無理です」 「私(○○職員)、Aさん宅の送迎、行ったことないので、違うコースに変えてください」 など、とにかく新しいことを取り入れようとせず、過去にしがみついている。 私は、○○職員に伝えました。 「今日、他職員にAさんの対応手順を聞いて、Aさん宅に行け

          今日を真剣に生きる

          先に進むためには、努力は必要だよね

          皆さんこんばんは!! 木曜日は、「これまで人から受けた質問とコメント返し」を記事にしたいと思います! 年始のことでした。後輩からこんな質問がありました。 先輩はなぜ、そんなに今を生きながら、先を見据えられるのですか?と。 今日は「自身の成長と目標設定」において実践している方法をお伝えしたいと思います。 (内容量:703文字 所要時間:1〜2分程度) まずは結論から。 今の現在地をしっかりと把握し、ゴールとコースを明確にしている これに尽きるのではないかと思います。

          先に進むためには、努力は必要だよね

          読書のマトメ#1 “もっと幸せに働こう”

          水曜日は【読書のマトメ】としまして、私がこれまで読んだ本の紹介をしたいと思います。ただ単に紹介するだけではなく、この本のパワーワード3選!的な感じで、「これは!!」という生活に落とし込めるような名言を紹介していきたいと思います。 では早速、行ってみましょう!! (内容量:1702文字 所要時間:4分程度) もっと幸せに働こう。持たざる者に贈る新しい仕事術 著者:MB 著者のMBさんは、自身のことを立派な学歴も職歴も何もない「持たざる者」と冒頭で表現し、そんな持たざる者が

          読書のマトメ#1 “もっと幸せに働こう”

          このままで大丈夫か?介護業界は誰が担う?

          皆さんこんばんは!GW明けの火曜日ですね。ただ介護業界で働く皆さんはGWなんてものはなかったよ。。。という方がほとんどではないでしょうか? そんな大型連休なんて知ったこっちゃない!!我々の目の前には生活に困っている多くの利用者がいるんだよ!!と自分よりも利用者を優先する皆さんと共に、この業界の今後について考えていきたいと思います。 どうぞ最後までお付き合いください。 (内容量:1309文字 所要時間:2分程度) 今後更に必要となってくる『介護人材』 社会問題となっている

          このままで大丈夫か?介護業界は誰が担う?

          ゴールとコースは決めているか

          小学生の頃、なぜか冬になると校庭を何周もするマラソンが体育の定番。 さらには、中学生になると急に校庭を飛び出し、学校の周りを何周もさせられる。そんな理不尽かつ不可解な思い出が残る「マラソン」 そのマラソンをビジネスに置き換えてみました。 (内容量:1053文字 所要時間:2〜3分) マラソンとは ①走り切るための準備を行い、走り始める。 ②設定されたゴール(目的地)を確認する。 ③ゴールまでのコース(道筋)を確認する。 ④道中、一定の区間(距離や時間)での、タイム(通過

          ゴールとコースは決めているか

          止まらない浪費と購買意欲

          みなさん、こんばんは。 ゴールデンウィークも終盤に差し掛かってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今日は土曜日。ちょっと気の抜けたお話でも。。 先日、夏物ズボンを購入しようと近所のイオンモールへ出かけ、色んなお店で物色。 確かに薄手で涼しそうな生地感の物は多いが、どれも、少し安物感が出てるような。結局、UNIQLOか?と思いながらモール内を周遊していると、ふと目に入ってきたのがリーバイスのデニムである。 現在持っているのは、UNIQLO製2着のみのため、1本ぐ

          止まらない浪費と購買意欲

          ICT化に向かう医療介護業界、変化を嫌う上層部

          2024年の診療報酬改定や介護報酬改定にて大きく舵を切ってきたと感じるのは、 【ICT化】 前提として、これまで取り沙汰されていた「IT化」とは、コンピュータやソフトウェア、アプリなどの情報技術のことでした。 対して今般の業界用語として挙がってくる「ICT化」とは、メールやチャットなど通信技術を駆使して、人と人がつながる情報通信技術を使い、情報共有や離れた場所でもタスクを共有できる技術として、使われています。 今回の報酬改定は、この「ICT化」について、かなり大きく盛り込

          ICT化に向かう医療介護業界、変化を嫌う上層部

          自分の人生、もう少し切り分けてみる

          こんばんは!今日もお越しいただき、ありがとうございます!! 本日は、ちょっと自分の人生を考えたいと思います。 実は私、古代中国思想や春秋戦国時代(キングダム、いいですよね)、 三国志など、中国が好きなんです。 そんな中国好きな私が、中国式・人生の切り分け方をお教えします。 五行思想 まずは、春秋戦国時代からよく用いられるようになった 「陰陽五行説」(五行思想)。 いわゆる、木・火・土・金・水です。 皆さん、一度は、このような絵を見たことがあるかと思います。 お互いに

          自分の人生、もう少し切り分けてみる

          心の余裕と頭の余白はあるか?

          こんばんは! 連休でのキャンプ疲れが残り、1日仕事のキレが悪かったと、反省しておる hamちゃんです。 本日は「心の余裕と頭の余白はあるか?」というテーマでお届けします。 お時間のある方はどうぞお立ち寄りください。 私は介護の世界に生きる人間です。 そして介護職(福祉職)というのは、結構疲れます。※利用者の前では疲れた顔を見せませんが。。。 どんな仕事もそうだとは思いますが、この業種は究極の接客業とも言うべき職種。 ちょっとしたミスで、利用者は怪我をし、入院し、最悪のケ

          心の余裕と頭の余白はあるか?