見出し画像

CloudFormation、キミにきめた!

0.はじめに

今年の7月にAWSアソシをギリで取得した初心者が、
AWSでそれっぽいことをする奮闘記の続きの更に続きのお話。
CloudFormationの便利さは勿論、そこまでの道のりも
整備されていて、またもや感動。

君に決めた_Cloud

   前回の物語。


1. やりたいこと

みんなが楽して、セキュアな仕組みを確実に実装できるようにしたい。
これがすべて。偉いな、自分。

楽して
 これでも充分楽なんだけど、それでももっと楽したいのが人間。

Lambdaに参考となるPythonコードをコピペしてきて…
VPCとかサブネットの設定もして…
API-GWも作成して…
おっと、APIのデプロイもしなきゃ…

確実に実装
 人はミスをするのである。

設定するVPCとか間違えそう
サブネットとか設定しなそう。

この欲求をものの見事に実現してくれるのが、CloudFormationくん。
AWSアソシにはちらっと登場してくる彼、、、彼女かもしれない。
便利そうってことは知ってたけど、どのくらい便利かは知らなかった。
いざ。


2. できたもの(構成図+α)

構成図に手順を含めるとこんな感じ。
青枠部分が今回楽して作りたいAPIGWとLambda。

 ① 青枠のLambdaをテンプレ化して、
 ② それをS3にぶち込んで(※1)、
 ③ それをスタック作る際のインプットとする。:★
  ※1 構成管理ってなら、CodeCommitなんだろう。。

ユーザは★をやるだけ。
テンプレに従って、青枠の部分が勝手に作られる、そんな動き。

画像2


3. 作り方とか諸々は省略!


4. おわり

 なんともあっけない終わりである。
 この旅は短かったけど、有意義な旅でした。

 あ、終わりなき旅か。

 いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしたい

 さて、次の扉は。

あわあわ…どうしよう