マガジンのカバー画像

はむはむの詰め合わせ

13
つぶやき系
運営しているクリエイター

記事一覧

【エッセイ】 たゆたう

【エッセイ】 たゆたう

エッセイを久々に読んでみた独りよがりの感想。

0. 長濱ねる さんどんな人なの?って方はこちらを参照。
五島列島で天真爛漫に育ち。
欅坂のオーディションに合格するも、親の反対により辞退。
そこから、ひらがなけやきになり、
今は『ながはまねる』として活動。

1. 半分よんだ印象・言葉の持つ力を信じて、人にやさしい心
 をもった繊細な心の持ち主。

・言葉のもつ可能性を信じてる一方で、
 その強さ

もっとみる
【過去編】社会人を振り返る

【過去編】社会人を振り返る

会社お引越しのためのプロセスで、個人の社会人のやってきたこと、モチベーションを振り返ってみた。

0.図にしてみる。

1.モチベの推移

モチベーションをまず見てみる。
◆ モチベ低い時期
 ・1年目:ずっと庶務ばっかり。
  誰でもできる仕事しかしてなかった(毎日ひたすら印刷、
  トナーがなくなったら声かけられて変える係、PJの出入り
  の承認 ← 承認しないこととかないのに、今考えると何

もっとみる
DynamoDBの設計ベスプラ in 公共系

DynamoDBの設計ベスプラ in 公共系

0.はじめにDynamoDB(KVS)のベスプラは、RDBとは異なり正規化をせず、
同一TBLに色んな情報を正規化を極力しない形で、縦に情報をもつこと。

というのを出来なかったので、真剣に考えてみたシリーズのVol.1です。

なお、この記事は、以下の特性でした。

① アジャイル案件
② 公共案件&ミッションクリティカルであり、要望はお客様がもっている
 = 事業会社やベンチャーのような自分た

もっとみる
できることの棚卸

できることの棚卸

0.はじめに2023の目標を立てて、はや二十四節季の2つ目大寒過ぎ去っていった。
なんという慢心!1/12が終わっているではないか。
由々しき事態、由々しき事態!

先日、EQぶっ壊れてんじゃね?っていうくらいの素敵で知的で品のある方とお会いした。

これはアカン!

自分って何ができるのだろうか・・・・
とりま、アウトプットだ。棚卸してみよう。

1. 【結論】ツール大好き人間&ミーハーA. I

もっとみる
【跳】week1 言葉

【跳】week1 言葉

今年の目標を実行するぞーな初回。

1.どんなことやろうかなー?楽しくやる、すぐにできるってのは習慣化コツってことで、とりあえず読書しよう。

表現を楽しみたい派なので、この本を購入!わくわく!

2.読んでる側からアウトプット①「いやされます」を別の言い方にしてください。

心の芯から温まります

王道

木漏れ日と小鳥のさえずりのハーモニーです

JoJoに出てきそう。

春の訪れです

分か

もっとみる
やる気スイッチ!! ばちーん!!

やる気スイッチ!! ばちーん!!

どうも ”やる気” が出ない。
ここ5年くらいで、最もやる気のない谷の期間。
さてはて、どうしたものか。

結論根本の解決にはなってないんだけど、この谷を乗り越えるのに自分に最も適した対策が、このタイトル絵。

 やる気スイッチ!! ばちーん!!

そうでした、そうでした。
何十年、自分をやっていたんだ。いやぁ、恥ずかしい。
どうもカッコつけて、スマートかつ完璧に解決する方法ばっかりを探していまし

もっとみる
新しく入ってくる人向けにざっとマインドセットを用意してみる

新しく入ってくる人向けにざっとマインドセットを用意してみる

はじめに今のPJに新規参画者が入ってきたので、楽しんでもらうために施策を考えてみた。マインドセットを特に大事にしてほしいなーっていう想い。

こんなモノ作ってみる

おわりにドラクエ1しかやったことないので、そこの調べるのに時間かけてしまった。後悔はしていない。

【DIY】くつろぎ@ベランダをしてみた

【DIY】くつろぎ@ベランダをしてみた

0. はじめに家大好きでPC好きなんで、休日によく部屋に引きこもってPCやりがち。
前は近くのカフェに行ってたんだけど、以下でちょっと微妙だな~、と思うこともあるんです。人の目線がある程度あるってのも学習する上で大事なんだけど。。。

 ・①めんどくさいのよ、特に雨の日。
 ・②公衆wifiあまり使いたくない。
 ・③たまに、うっさい人たちいる。

そうすると、勉強しなくなる。(←盛大な言い訳にな

もっとみる
習慣化するには?を再認識してみる。

習慣化するには?を再認識してみる。

やるぞ!って言って、最近できてないことが沢山あるんです。
その対策について振り返ってみようのコーナーがここに開幕する!

1. 単発なことしたいケース単発的なものは、まずはノリが最重要。
前の岡本太郎さんの本紹介にも書いたのですが、

どんなことでもいいからちょっとでも情熱を感じること、惹かれそうなことを無条件にやってみるしかない。

つまりは、ノリ でしかない。

2. 継続したいケース継続した

もっとみる

わたしを離さないで

ネタバレ、注意。

久しぶりに小説を読んだ。
少しだけ過去に知人が増えたような感覚。

小説も、いいね。

淡々とした語り口調で始まり、これは挫折するなと思っていたものの、
軸となるテーマは知らずに読んだものなので、色々想像しながら読めて、結果没入できた。
ネタばれをせずに教えてくれた同僚に感謝。

印象的な台詞として、

例えば、あなた方二人。わたしはとても誇りに思いますよ。わたしたちが与えたも

もっとみる
注意報:範囲が狭くなってます

注意報:範囲が狭くなってます

趣味はランニングです。

そう合コンでよく言っていたな、と久々に走りながら回想。
それにしても最近はサボりがち。
頻度はもちろん、中身に対してもサボりがちだなーと。
ここ6年の記録を眺めてみる。

薄々気がついていたものの、こう数値としてみると、残酷だ。

ペースは意図的なのでまだ許す。
1ランあたりの距離の下り具合が、コロナ頃からとても顕著になっている。

なお、距離が全てではない。
お仕事も労

もっとみる
re:Work day1

re:Work day1

「働く」をもっと良いものに。心地よい響き。

しかし、現実は残酷だ。以前、同じチームのYさんが言っていた。

SE業界の働き方/仕事の進め方は数十年変わっていない。VUCAな時代とかけ離れている、負のループだ。

そうなのか、、、その事実すら若者は知らないんだろうな。

確かに、やたらとアナログなやり方をどこもやっていて、大変だ大変だーと叫んでは、一日が終わる。

そう自分やYさん、その他の方々が

もっとみる
境目

境目

国境や県境、会社や事業部、人が集まると自然と境目ができる。
そりゃそうだ、と思いつつも、不思議だ。

くだらない、無くなればいいのに、って思うこともあるけど、
それに守られてるので、無くなったらなくなったで泣き叫ぶ。

ただ、大きな組織になるとこれが異常にキツく働いてくる。
窒息する!!同じ会社、チームとは思えないほど、やたらと壁がある。
面白いほどに壁が簡単に作られるし、蟻んこのようにその壁に沿

もっとみる