見出し画像

大人になりたくないって思うのは大人だよ。

ずっーと大きな声で笑って、自分の心の素直に生きていきたい。

大人になりたくない。
こどものままでいたい。

そう思うようになる時期。21歳
20歳で成人を迎えたからって、何が大人かなんてさっぱりわからない。
でも、すぐ就活という2文字が見えてくる。
自分が何者になるか考えないといけない。
すると、「大人」が急に近くにやってくる。


大人という空気に飲み込まれたくなくて、腹抱えて笑った学生時代の自分から変わりたくなくて、いつまでも自分の心赴くままに自分の時間とお金を使いたくて、自分の信じる道を信じ続けていたいんだと思う。

でも、身長はちゃんと伸びるし、成人にもなる。
就活とか結婚とか、守らないといけないものが増えて、そこに幸せを感じるんだろうな。

でも、まだ!!まだ大人になりたくないの。怖いの。
自分が大人という存在に変わってしまうことが。

でも、変わらないといけないときが必ず来るんだ。
責任って言葉があるけど、責任は自分の人生を自分で選んで生きないといけない責任だとおもうんだよね。
だから、土日は子どものままでいようとするんだ。
それが、「大人になりたくない。」っていう事だと思うの。

大人の自分とはっちゃけて馬鹿ができる自分を上手くスイッチできるって最高じゃない?
(参照:友果)

友達のゆうかちゃんが、言ってたの。
そうだね!最高だね!ってなった。

もっともっと遊んで、沢山社会の中で人のために働いて大人をすればいいんだよ。
そうしたら、きっと自分の輝ける星にたどり着けるよ。


この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?