はるとなり

虹色のサクラクレパス楽しいな 毎日無限に湧いてくるあれやこれやとふと思うこと ┅┅┅┅…

はるとなり

虹色のサクラクレパス楽しいな 毎日無限に湧いてくるあれやこれやとふと思うこと ┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅ 好きな季節はいつだろう あ春来てるな 夏終わったな 秋風吹いたな 冬の空気だな と思うときが好きなのかもしれない ┅┅┅┅┅┅┅┅┅ ひとまず週1〜2回ほどでゆるゆると

最近の記事

一本釣り

【絵の練習①】 一本釣りの映像がとても力強く、丸々と太って重そうな鰹がどんどん釣り上げられていく様は気持ちの良いものだった。 丸々とした感じを出そうとすると、鮪のようになってしまい難しい。重い鰹を上げるためのぶっとい釣竿も描きたかったが、まだまだ練習中。 #鰹 #一本釣り #絵の練習 #絵の勉強中

    • 瀬戸内の波のようでありたいな瀬戸の花嫁流れるホーム

      〜素敵な記憶のマリアージュ〜 飛行機から見た瀬戸内海はおだやかで、その時のことを思い出すと「瀬戸の花嫁」が脳内再生される。 ぽぽぽおん〜ぽぽぽぽおん〜ぽぽぽぽぽぽぽ〜んという子気味良いメロディーが機内に流れ、海に浮かぶ島々と夕焼けが感動的だった。 はずなのだが、調べてみても「飛行機で瀬戸の花嫁」という話は全く出てこない。どうやらJRの駅では使われている様子。JR予讃線の到着お知らせメロディー動画が、YouTubeにたくさん上がっているではないか。 そういうことならば、あれ

      • ことばの日〜「ことば」が好きになってゆく〜

        本日は、私がことば好きを自覚した経緯について語ってみたい。 好きな科目:国語 国語の授業が好きだし、読書も好きだった。新学期に新しい教科書をもらうと、うきうきページをめくっていた。 私は、なんとなく自分は「国語」が好きであるという認識でいたけれど、「ことば」が好きに気づいたのはわりと最近のことだ。 手紙が好き 手紙を読むのも、書くのも好きだ。 時々誰かに手紙を書く。今こんなことやってる、頑張ってるよ、聞いて聞いて、等々。分かってもらえるかな、これで。何回も読み直す。こ

        • 目もあやな薄暑公園子どもらの腕

          【薄暑】の句に挑戦 公園で元気に遊ぶ子どもたちも半袖薄着になりとても清々しい気分 眩しい キラキラ 活き活き 明るい 目映い光景を表現したくて「目もあやな」にたどり着いた #俳句勉強中 #薄暑 #初夏 #俳句 #日常 #つぶやき

          愛しのプッチンさん

          ~プリンに罪なし~ 「あのー、○ッチンプリンもうないですよねー」 「なくなったんですよ、すみません」 4月某日。 やはりアレが流通しなくなるとあっては、3個パックを買い求めない人がいないわけがないのであろう。 大丈夫大丈夫 思っていた通りですよ また別の日。 こちらのスーパーにもないか。 うんうん 仕方ないよね 別の薬局にて。 あるんですねえ、Bigな1個売りが。ドキドキしながら速やかにカゴに入れた。 嬉しい 帰ってプッチンしよう お皿の準備を整え、フタをはがす

          愛しのプッチンさん

          急須生活への憧れ

          ~考えをあぐねあぐねて時移る~ 1月 寒くなって緑茶をよく飲むようになったので、急須を買うかどうか悩んでいるうちに松の内も終わってしまう 2月 なかなかお手頃な急須が見つからず、以前帰り道に割ってしまった新品の急須と湯呑みへ思いを馳せる 3月 なんか暖かいので麦茶が飲みたい 4月 急激にやってくる暑さに備えてスポーツ飲料をストックする 5月 新茶が出回り始めてしまう、どうしよう 6月 雨で時折ひんやりする季節、カップに入れてお湯を注ぐだけお手軽パックでなんとなく気

          急須生活への憧れ

          帰り道足どり軽く踏むペダル 穀雨滴るススガヤもよし 続 ・4月23日 イヤホン無事救出ウキウキの歌

          帰り道足どり軽く踏むペダル 穀雨滴るススガヤもよし 続 ・4月23日 イヤホン無事救出ウキウキの歌

          側溝に イヤホン落とし 桜雨

          側溝に イヤホン落とし 桜雨

          竹の子掘り

          〜春のばあちゃん〜 本日エレベーターでご一緒したのは、ゴミ袋を乗せた台車を押すマダム。「今日はムシムシ暑いですねー」と言うと、やはりなぜか尋ねてもいない竹の子の話になる。「竹の子茹でたのよお、皮ばっかり」なるほど大きめのゴミ袋の1つはほぼ竹の子の皮で占められている。「中身はこんだけえ」と両手で小さな輪っかを作って見せてくれた。 【春のばあちゃん】 ①竹の子 春には、いつも竹の子掘りに行っていた。普段もの静かなばあちゃんが、竹の子掘りの時にはなんとなく活き活きハツラツとし

          文化の違い

          「床で生活する感じ?」 昔一緒に暮らした人が発した言葉である。 その日我々はソファーを購入するにあたって、どんなタイプにしたいのかを話し合っていた。 高さは低めで 2人掛け? あまり大き過ぎなくて コンパクト テーブルは置く? 私が持ってきたこのちゃぶ台みたいなやつ あー 床で生活する感じ? え? そこから? ああそこから話すんだね お洒落なダイニングテーブルなどあるはずが無い、ザ・和風木造家屋で育った私はそれが当たり前だと思っていた。しかし相方はそうではなかった

          文化の違い

          この感じなんだっけ

          〜嬉し恥ずかしの出会い〜 ああ今日は、月に一度やってくるかどうかのとっても身体軽いday。 決行だな。 朝イチの人の少なそうな時間を狙ってちょっとしたハイキングに行くのだ。 【城山公園で出会った人】 Aさん :2駅ほど離れた街からやってきたという上品アウトドアスタイルお母さん Bさんとプードルさん :毎年愛犬プードルさんと写真を撮りに来ているご近所アラサーお姉さん まずAさんが一番乗りしていたため「おはようございます、咲いてますねー」などど爽やか挨拶を振りまいてみた。

          この感じなんだっけ

          お天気デッキが通じない?!

          〜エレベーターでのお作法〜 だいたい毎日誰かしらとエレベーターで一緒になるので、今日はこれでいこうという会話デッキを用意している。初めましての人の場合には、お天気や季節の話題が返しやすいのかもしれない。 その日は、4月にしてはとても暑かった。 まずは挨拶。 「こんにちはー」と言う流れ一瞬の隙に、こちらの勝手な第一印象雰囲気によって最初の言葉をアレンジし話しかける。 「急に暑くなりましたねー」 「ご飯を食べようと思ったらジャーに1粒も残っとりません、弁当を買ってきました

          お天気デッキが通じない?!

          初詣3月だって悪くない

          〜途中下車できて偉い〜 病院に向かう道中で、保険証を忘れたことに気がついてしまった。今日に限ってマイナンバーカードも財布に入っていない。 うわーどうしよー 毎月行ってるし大丈夫かな でもダメだったら朝から準備して交通費使ってわざわざ来たことが無駄になってしまうよー まあいっか。 今日は病院諦めよう。 初詣に行くつもりだったあそこの神社、行ってみるかと初めての駅で降りてみる。人気のない神社でお参りをすませると、何だかめちゃめちゃ健康になったような気がした。 #散歩#日

          初詣3月だって悪くない