見出し画像

5/6 筋肉よ回復してくれ

 本日は日課のランニングはお休みの日と決めている。

 元々天候が雨予報であったということも相成って罪悪感無くそうするつもりだったが、起床後階段を降りる際にふくらはぎの強い張りと踵辺りの違和感が出ていると改めて休ませることにして良かったと思うばかりだ。

 5/3〜5/5の3日間連続でランニング7kmにウォーキングや踏み台昇降を行っていたので、疲労感や軽い痛みが出るというのはそれだけ頑張ったという証だ。

 筋肉に負荷を掛けることが出来ていると喜ぶべきなのかもしれない!

 先日届いたエクスプロージョンのプロテインをグビグビ飲んで栄養を入れて、各種ストレッチをして硬くなった筋肉を伸ばしてほぐしていく。

 で、今は椅子に座ってnoteでカタカタポチポチ、そしてipadで電子書籍を読みながらベッドでゴロゴロ。

 筋肉を休ませて、なんなら甘やかしてブチブチと千切れた筋繊維を一本ずつ繋出いく。

 ただ、筋肉ってやつは時にワガママなことがある。らしい!
 
 休ませるにしても軽く運動をするアクティブレスト。

 睡眠やらで休ませるのがパッシブレスト。

 後者は僕の中ではほぼ完全休養日って感じかなと。

 今回は前者を選択して、この後はのーんびり軽いウォーキングと、ダラダラ小回数踏み台昇降こなして終わりかな。

 まさに至れり尽せり!

 フフフ………筋肉からの感謝の声が聴こえてきそうだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?