見出し画像

顔つきが変わってきたようだ

 「禅寺に入って修行をしている雲水は、“顔立ち”は簡単には変わらないものの、“顔つき”は1カ月で大きく変わる」という話を聞いたことがある。なるほど、精神が変われば外面に滲み出るものも変化するのが人間なのかもしれないな。

 ことし大学を卒業した次男。末っ子のオタク体質というかなりユニークな性格とあって「本当に自立してやっていけるのだろうか?」と親として心配ばかりしている。

 2週間の座学を経て、4月中旬からは埼玉と千葉の県境付近にある研修センターに泊まり込みで溶接やフォークリフトの実習などをやっている。毎週末とゴールデンウイークには食堂が閉まるためにいちいち帰宅。これが5月末まで続く。

 「すぐに音を上げて戻って来ちゃうかな」とカミさんとふたりでドキドキして、週末に顔を見るたびに「大丈夫か?しっかりやっているか?」と冗談っぽく聞くと「なんとかやっているよ」とぽつり。ゴールデンウイークで1週間帰宅したあとに出かける際にはかなり暗い表情ではあったが。

 今週末に改めて表情を観察するとどうも顔の輪郭がシャープになって、目つきもしっかりしてきたように見える。親の願望と欲目が入っているのかもしれないし、本人曰く「間食なしで寮のごはんだけを食っているからちょっと痩せた」ということだが。

 とにかく、なかなかいい顔つきになってきた。これ以上は何も望まないぞ。
(24/5/12)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?