見出し画像

休みの日のことと、今の展示の話。

雨です。しとしと。
だもんで、のんびり日曜日になりそうな予感。
二週間ぶりに日記を書きます。

毎週火曜日に書こうかなぁって内心思っていたのですが、先週の火曜日は体調を崩して(多分胃腸炎みたいなの)、二日間ほど床に伏していました。

それから展示の搬出、搬入などなどあって、今。
毎週書く、という目標はなかなか叶えられずにいますね〜。マイペースにやっていこう。

搬出と搬入の間、普段は一日だけお休みにしてるんですが、今回はGW明けやし、年始以来の連休でも取るかぁ〜!と、一年くらい前から(展示の予定はだいたい一年以上前に日程を決めるので、その時なにをしたいか、なんて、何も読めない笑)決めて、三連休をいただいてました。

その間にライブに行きました。
私の中で にんげん史上一番好きなにんげん(なにそれ)、神様に一番近くて、でも誰よりも人間らしい。そんなふうに感じている、10年以上もずーっと追いかけているアーティストさん。
そのライブがもう、素晴らしかったのなんのって!10年以上追いかけていても、今でもその時一番のすんばらしいライブをするので毎回驚かされます。記録を塗り替えてくるタイプ。涙腺崩壊して爆泣きして踊って歌って、最高にパワーをもらいました。これからも追いかけると心に誓った、そんな夜。

そんな人がいるから、私も日々、いろいろなことを頑張ろうと思わせてもらえるし、この恩を自分のできる形で、また別の人に届ける形で、巡り巡って返していきたい、そんなふうに感じさせてもらうライブでした。

ライブの日の月。半分こだった。
吉田神社のたんぽぽ かわうぃ
星をあつめて  残ったのでgetした𖤐

ゆっくりする時間も大事。
ライブや、自分の糧となるものに触れる時間も大事。
いつもいつも、haloをよく知ってくださっているお客様に心配をかけてしまっていて、「ハロさんは、店の休みでも実際には休んでないみたいやから、温泉とか行って、何にも考えずにゆっくりしてください」って言ってもらったりして。泣
嬉しい、、けど、大事なお客様にどんな心配かけてるんだよ〜とふがいない自分にまた落ち込んだりして笑 面倒くさい性格です笑

今のところ、まだまだやりたいことは尽きないし、この人に届けたいな、あの人が喜んでくれたらいいな、と思い浮かぶ人が一人、また一人と繋がりができていくこともとても幸せ。
そういう一人一人と少しずつ繋がっていくことを大切に感じるので、真面目に粛々と、'長く続けること' が大事なんだな、と最近じんわり実感を伴ってそう思えてきたので、
大きめの夢もいくつかあるし、まだまだ頑張りたい。

、、、いつもなんか決意表明してるなぁ。面倒くさいやっちゃなぁ。
そうして自分を自分で鼓舞して、これからもぼちぼちマイペースに頑張ります。

今の展示、浅野みどりさんの個展、タイトルがね、じーんときた。

「 look back and look ahead 」
ーふり返る、そして同時に前を見る。今もまだ、みちの途中。ー

浅野さんと出会った5年ほど前、私はまだ会社がやってるお店で雇われ店長をしていて、いつか自分で店を持ちたいなぁ、なんて夢を描いていて。
それから月日が過ぎて、自分でお店を持つことになって。
今度は自分のお店で、浅野さんの作品をお届けさせてもらっている。

振り返るとこの五年間、本当に目まぐるしいほどにいろんな出来事が起こって、嬉しいこと楽しいことも、しんどいことも、悲しいこともどん底もあった。それを経て、周りの人たちのおかげで、何とか今も生きてる。前を見ることができている。
私自身にとっても、そんな、振り返りながらも、また前を見る、道の途中、まだまだこれからって、そんなふうに思わせてもらう素敵な機会にさせてもらっています。

浅野さんご自身は私の印象として、あまり多くは語らない方かなぁと思っていて。
簡単に いいとかわるいとかを決めつけないというか。一緒にお話ししていても、じっくり考えて、あれこれこちらの言葉にも思いを巡らせてくださって、それから一言一言 ことばを選んで伝えてくださる方な気がしていて。
やさしい、思いやり、そんなことをいつもまぁるく心に抱えて接してくださる方。私にとってはの話。

そんな浅野さんのやさしさが、作品から滲み出ている。
そこに描かれる日常は あたたかくて穏やか、描かれる生きものは誰も彼も あんしんしていて しあわせそう。
そんなところが浅野さんの絵の好きなところです。
緻密で技術力の高さが素人目にも圧巻ながら、浅野さんらしさがその線一つひとつから感じられて。誰も真似できない、唯一無二の絵描きさんだなぁと。

・・・だめだ。語り出したら止まらないので、この辺で。
続きはお店で、ご自身の目で見ていろいろ感じて、考えごとをしてみてくださーい♪

〜6/2まで、昨日から、まだまだ始まったばかり。
この機会にぜひご覧にいらしてくださいねぇ。

これまで、そして今、これからを、 やさしく あたたかな作品に囲まれながら考えごとする時間になれば幸いです。

思ったよりまじめに書いた!笑
また書きます。
今日も良い日になりますように。
何はともあれ 心身ともに健やかでいてください。

halo
さきこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?