見出し画像

2024/5/11*日記絵

美容院でアシスタントをしている妹に、縮毛矯正をかけてもらった。

カラーはもう1人でやったことあるけど、縮毛を人にかけるのは人生初らしい。ワクワク。

写真撮るのに集中して真顔すぎ
縮毛とかカラーしてもらってる時の髪型って1番愉快
縮毛かかりました


妹にやってもらってるから何も気兼ねなく身を任せられてるけど、美容院に行くと細かい自分の動きというか、そういうのが気になってくる。

例えば、
・座っている時の手の位置
・足置き場のある椅子からの立ち上がり方
・頭を洗うところまでの移動の時の歩く速度
・ケープはそのままで(踏んづけたりとかして)座っていいのか?
・頭を洗ってもらっている時の手の位置
・頭を洗ってもらう時目にかけるやつがない場合目は瞑っていた方がいいのか
(これは目開けてたら合って普通に気まずいか。)
・頭を洗ってもらう時の椅子のクッション的な部分には頭のどこの骨が乗っているのが正解なのか
(探るタイミングがほぼないから初めていくとこは特に難しい)
・頭を洗ってもらった後上半身を起こす時多少は腹筋を使って自力で起き上がるべきなのか
などなど。

多分こうやって考えるから余計にぎこちなくなってしまうんだと思う。

無意識に体に手をそわせていた。ぴしっと。

美容院なんて生まれてから何度も行ってるのに、毎回人生初みたいな感じになってしまう。

なので妹が美容院で働き始めてから、どうするのが正解か、どうしたら美容師さんからして邪魔じゃないか、気にならないか、を色々聞きまくっている。ありがたい〜

そろそろ人間の生活に慣れていきたい私です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?