見出し画像

【裏話】浅草橋の朝カフェ、日本人ムスリム店長とハラルビジネス研修。

*こんにちは、ハラルルカフェです。

浅草橋で毎週金曜日限定で営業しているHALALULU CAFE(ハラルルカフェ)です。スパイス・コーヒーやアラビアの朝ごはんなど、中東文化や旅好きな仲間が集まる朝カフェです。※第2金曜日のみ11時〜17時、その他の金曜日は7時〜10時の早朝営業。リトルジャパンというゲストハウス内のカフェです。

ハラルルカフェの営業日は金曜日だけ。それ以外の日には何をしてるのか?今回はハラルルカフェの日本人ムスリム店長が、金曜日以外の毎日をどんな風に過ごしているのかをちょこっとご紹介します。

*毎日が「ハラルフード」の日々!

ハラルルカフェを始めたきっかけは、「ハラルフード」というムスリム向けの食について知ってもらいつつ、中東やイスラム文化を知るきっかけを提供したいと思ったから。

もともと料理好きで、自営業でカフェ経営をしていた時期もあったので、そこにムスリムであることが加わって、この先もっと「ハラルフード」に関する仕事やプロジェクトに専念したい。そんな思いのひとつの形がハラルルカフェだったり、ETHNIC FOOD TOKYOというグループ運営です。

週1カフェと月数回のエスニック料理イベント運営をしつつ、ふだんは何をしているのかというと、「ハラルフード」に関する知識を深めるために、「ハラルフード」関連の団体でバイトしながら研修中。

昨年の夏前くらいから、ひたすらハラルフードやムスリム諸国について調べながら情報サイトで発信してきたので、ハラルフードにまつわる一般的なことはだいぶ覚えてあります。ハラルフードやハラルビジネスに関するちょっとした質問にも答えられるくらいの情報は持っています。なので、その知識をもっと活かしつつ、ビジネスにつなげていくために勉強中です。

ハラルフードにはそれがハラルフードであるということを認証する制度があって、今はその認証にまつわるあれこれに関わっています。で、その仕事が面白い!

*外国人ムスリムと過ごす東京海外生活。

外国人ムスリムたちに囲まれた英語環境なので、まさか採用されるとも思わなかったし、私の英語力でついていけるのか全く自信がなかったのです。オンライン面談の後に、人生初の英文履歴書を作成して提出したのですが、受かったらビックリだなと思ってました。

なぜに私が採用されたのか謎ですが、適当英語と持ち前のコミュニケーション能力(テレパシー能力?)でなんとか2週間ちょっとが経過。仕事内容はもちろん、ムスリムたちの仕事の進め方や考え方なんかも興味深い。

そして、なんと明日は大阪出張に同行予定。少しは日本語もできるけど、英語メイン(母国語はアラビア語)の外国人ムスリムと、英語力にそこまで自信はないけど、日本語ネイティブでコミュ力ありの日本人ムスリムの私。

予約してくれたフライト時間が間違っていたことが判明し、フライト変更の関係で、大阪に前日入りすることになったところから、珍道中の予感かも。今日は関空近くの温泉&ホテルで旅気分楽しんでこようっと。

東京で外国人ムスリムに囲まれた英語環境で仕事するってこと自体貴重な経験をさせてもらってるなと感じてますが、その毎日がかなり面白いので、引き続きシェアしていきたいと思ってます!

このネタはちょこちょこ更新しますので、続きが気になった方はぜひ、フォローしてくださいね!

◎インスタもやってます!ご予約やお問い合わせはDMでお願いします。

◎エスニック料理を楽しむ国際交流グループETHNIC FOOD TOKYOはこちらからご参加いただけます↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?