見出し画像

ICHI FES 2022(2年目)を終えて。

今年、ICHIFESに関わりはじめて3年目になります。
昨年のICHIFES 2022が終わったときに、
どぅわーって書き残していたことを放ってみます。
そして今年のエネルギーにしていきたいなと🌱



あっっっとゆーますぎた。
わかっていたけど、本番って一瞬で。夢か幻か?って。
まめちゃんCARでも話したけど改めて自分にとって本番はボーナスステージで、そこまでのプロセスが宝物でしかないってゆうね。
だって楽しいことは、最高なのは、確定しているわけであって。
ここまで一緒にやってこれたすべての人に感謝だわさ(TT)✨ 

嬉し泣き・涙ポイントは別のところにやってきて。
今回はハグにここが含まれたなーって感じ。
このためにやってきたって感じ。ありがとう握手と質感が似ておる^^

涙ポイントは、
①ひとつラスト
②りおのチェックアウト
③じぶんのチェックアウト
④4日夜のお母さんからのTEL
⑤ゆうやさんたちとバイバイ@高速道路
でしたな。

一つも予想してへん、、とにかくあったかさと、同じごはんをつくって食べることと、皆が皆自信を生ききる・活ききるころとのすばらしさをまた1つ体感しましたよって感じ。

みんなすごいやほんま。自分もすごいわ。よおやったなーって。✨ 
はじまってさえしまえば、幸せな空間でしかなかった。
知っているすきなひとたちがいて。
スタッフメンバーも走り回っていて。見渡せるっていうね♡
一番たのしいポジションにいさせてもろたなあって思う。
すきなように動ける。大事なのはその動き方のようで。
でも抜けていったことは抜けていってたw
※サインのやつほんまにすみませんm(__)m

でもやっぱなんとかなるし、なんとでもなるなって思えた5日間でもあった。
山あり谷ありジェットコースターとはこのことで。
自分でもはじめてシリアスな顔をしていたなと思うw
自分がむかえたかった顔・テンションで迎えられへんかった(笑)
あ、うっちー余裕ないんやなってわかったってw
私の一番ハードやったのはきっと、2日~4日。
そこ以前以降はうまいこと余白もって調整していたなって思う◎
身体も心もこわれないまま👍を言い切れる理由はきっとそこ。

ラストのチェックアウトで出た涙は去年ゆうやさんとどりちゃんがしょってたもの、今年またしょってくれたところの一部を感じて、その重責?重圧?がわかったから。どこにも共有されへんかった痛みや嘆きかもしれんなって感じたからかも。大変やったー!&おもしろかったーー!って私もいつもなら昇華しそうやけど、今回はちゃんとそこの細かいところにもフォーカスあててたいと思う。

キーワード的に残してみると🌱

#やっぱり10年
#親子フェス
#順ぐりめぐり
#関西&関東
#全員名簿
#afterむらびと会
#はじめてのフェスの提供・経験
#音楽ステージ、音楽知識
#ごはんづくり(みりんしょうゆ ようこさんのやきおにぎり)


※ここから先は各日付のこと💡
そしてもはや自分の日記、メモ的な感じです👇

◆2日
・前入りで泊まらせてもらったホテルの個室、快適すぎた
・人からのおつかい(買い出し)難しすぎるw TEL、LINE必須
・ホームセンターバカたのしい
・制作物のわかってなさ
 制作者と手を動かす人の違い、各々の気持ちのくみたさ、スムーズに作業したさ、どりちゃんの調整してくれはる感じ
・パン大量購入大活躍
・ラストよるごはんおいしすぎ(たどりつきの喜び)
・声が出なくなってしまう、びびる(+体調不良も)
・2日からいってよかったでしかない(泣)
・ゆうやさんTELでおちついてやりとりできた👍
 装飾さんのおひるごはん、手配&段取り(主に時間から出発)

==========

◆3日
・ゆうやさんと森川さんに説明をうけ、
 おふろわかし+STOPミッションにちょっとビビる(責任を感じる)
・京都のホテルから道中車でmtgをくりひろげ、しおりと私に共有事項の嵐(笑)

・どりちゃんが看板をすすめてくれて、原型が見える
・設計図なく全体像つかめず、土嚢の大切さ、さし方をしる
・ゆうやさんたち離脱、寂しさ?不安?とりあえず何かを感じる
・いぶきさんというスーパーヒーローあらわる 一緒に格闘する
もはやそこからバディではないけど車も足のように使わせていただく
荷物(着払い笑)、大量にぞくぞくと届き、その運び入れだけでもすごいんに、すごすぎるw 
オイルぬったり文字かいたりそれだけやなくて現場指示統括のアドバイスまでくださる、神様でしかなかった(TT)✨

・しおりたち到着してくれた時がマキシマム余裕なかったw
私もおひるごはんマッキーさんたちと食べたかったなあ(笑)
でも作業途中からもはや楽しかったw
つくれる。
今回のICHI FESでかんじたこと。大きい~
買わなくても大丈夫◎
スポンジちぎってああやればいいんやねえ💡
ブルーシート持っとくとどこでもできるねえ。
ペンキの残りは吸わせればええんやね。ウエス大活躍やねえ

・装飾さんたちとのタッチポイント多かったのもありがたかったなあ◎
ごはんみんなで調達して頑張ったね♡
→もりつけたごはんもっていくのすっごいすきやったし、幸やった♡ そしてベランダでのカセットコンロごはんもおもしろかった♡♡

・おふろパニックw お風呂わいてないよ騒動はほんまに焦った
・ロビー放置貸し切り最高
・いぶきさんちゃこさん含め集合&明日の打ち合わせできて安心!
・おふろ広くて一緒に入れてとってもGOOD
 皆よなよな打ち合わせ&確認してくれるありがたさ
・しおりと打ち合わせ&クッキー爆食いw 🍵うれしい♡おいしい
→Myボトルいるねえ~~ コップもボトルも両方

==========

◆4日
・あさごはんづくりたのしい
 たまごつくっといてよかった♡ゆでたまご作りもGOOD
・つつんだやつに具材の名前とかイラスとかくのもたのしいw
・一瞬んの🌞に光景みれてよかった
・しおり不在のさみしさ、心細さw
・皆ついてくれた安心&あそこで指示がんばったわたし💨
・作業とりかえしてゆけた👏
・備品確認オニ大事 あせる
 タープ(組み立て方不明)
 テント(かがむのはむいてへんのう~
 部品も袋もわからんくなる💦
・総力プレー
・途中から記憶がw
・控室準備いけたときの安心感→カードもかいときたかった~
・auまじでありがとう神
・アーティストの皆さん続々到着、けものみち、命がけ(*_*)
・車いっぱいあせるw
・はよいれてもらえて助かる(コテージ)
・大コテージ大正解
・🛁って大事
・一瞬で夜
・看板めどたつ
・テントタープもめどたつ
・4人mtgでおちつき
・お母さんからのTELで泣き、そして流れ星見れた
※離れて暮らす大切な人が元気でいてくれること、
生きててくれることの大切さかみしめる。

・宿説明、虫タイミングよすぎるw
・電気暖房お風呂ごみアメニティ知っているの大事~
・ようこさんむぎちゃんごはんありがとう(TT)
・おふろラストはいり、寝たの3:30?ね、確認してよくがんばった
・ラストmtgタスクまつりわっしょいw 
しずかでおだやかなやつもほしかった気持ちと。
どりちゃんの一言もよかった◎

==========

◆5日 \ICHIFES 本番/
・雨~どんより~
but TAIONとお母さんからのフリースのおかげであったかくさむくない✌
・しおりとOKできた!
・トランシーバーの両耳漬けは困難w
・シーバー大活躍すぎょい
・色々起こりすぎる
 JAF、駐車場、お花のプレゼント予想外、タープひもw ミッションインポッシブル

・毎日文化祭前日だった、本当に。
・YUMEICHIよきブース、ゆっくりまわりたかった~
・各々がらしさ&窓口爆発させていたと思う
・ゆーじん💛大活躍
・ステージ2 うれし&たのしっ
・新しいフェス分類いけるなと思った
・音のサウンドはほしくなる!笑 テナーサックス最高!各ソロほしい!
・拠点ほしい(スタッフの。みえへん裏方)
・意外と荷物いっぱいw 前室も
・みんなめっちゃしょってくれた、しわ寄せあった
 責任(ケツ)もつよって言えるかどうかのここ🔥

#ベストカッパ、カッパパンツ、雨用くつ
#かさいるねー
#楽器コーナー、マーチの夢は晴天で
#適切上限人数ある
(全員わになってととかしたい!STOP TIMEみたいな)
#年齢何してるが最後なのすき
#告知はよして、みんなここに集ってもらえるようにしよう♪ 
その一端みえたわ🐶
◎名前をたくさん呼びたい&よんでほしい


==========

◆6日、7日
・帰りの車めえちゃんと話せてよかった✨
あのフィードバックの話むちゃ大切やとおもった、私も欲しい・・!
・爆成長、グイーン成長やんは言われて嬉しかった。
少しはぶいんしたかもやな。
足は裏面全部いたくなったw おつかれさま、わたしの足・・・!
・わっかになって皆に話すのいいね。
幸せやね。集合写真もとれてよかった~
・みんなとのバイバイ、ひとりずつ、さみしさありつつみんな日常に戻って何を感じるのか、ききあいたい◎
「誘ってくれてありがとう、ねすさん」ってきけてよかった。
最後まで走り抜けてくれてありがとうでしかないよ、石村氏、ぼでし。
石村ちゃんラスト涙あふれててこっちもわーってきたなあ。。。
だいぶ張ってくれていたなあ。ありがとうや。

・食料めっちゃのこる 調味料セットもはや買おうかw
・~16時半って秒w ひろさん、めえちゃん車ありがとう
・紅葉、山のきらめき、ソラ きれいすぎた。わすれんよ~ 道中のけしきも。
・ひとりずつ1ブース 巡回マルシェ、いいよね💛

みんなとやれてよかった◎
スペシャル、スペシャルサンクスやな。



今年のICHIFESは3年目、東京でやります。
2023年10月21日(日) 東京・あきる野市にて。

※詳細、お知らせはTwitterやInstagramなどで
キャッチしてもらえると嬉しいです。
Twitter:

Instagram:
https://instagram.com/ichi_fes?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==


いよーーーし!今年もがんばるどうううう!✊
明確な目標がある。今年、絶対そこを実現させたい。

ぜひ、会場で、直接。
お読みいただけたあなたと、
お逢いできることを楽しみにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?