こばこ(hakoから名前・アイコン変更しました)

◆中小企業の業務改善サポートをしているフリーランス◆どうすればよりよく仕事・生活ができ…

こばこ(hakoから名前・アイコン変更しました)

◆中小企業の業務改善サポートをしているフリーランス◆どうすればよりよく仕事・生活ができるかを考えるのが好き ◆2022年4月に出産。仕事も育児も奮闘中◆子育てや夫婦のことなど、日常で感じることを書いていきます。 ◇悩みの図解化セッションやってます!◇

最近の記事

私ってこんな人です。

これまで「中小企業の業務改善サポート」という仕事をしてきましたが、並行して【フリーランスや子育て中の方の悩み・課題の図解化セッション】というサービスを提供し始めました。 そんなこともあり、私自身のことを文章で伝えるよりも「図」という手段の方が得意なので作ってみました。 そしてなぜこの【悩み・課題の図解化セッション】というサービスを始めたのかを自分で深掘りしてみました。 このような図を使って、こんなことやってます! ただいまモニターさん受付中。価格は全2回のセッションで

    • 【企画参加】ことわざを図解してみた!

      私は仕事で中小企業の業務改善サポートを行っています。業務改善を行う上でのヒアリング内容や改善案を共有する際に、図を使って理解の相違がないかなどを確認しています。 口頭で話すことにプラスして図を使うと、とてもわかりやすくなるので図を使うのがとても好きです。好きが高じて「悩みを図解化するセッション」を最近始めました。 そんな中、おもしろい企画をしているnoterさんを発見。面白そうなのでお題に挑戦してみようと思い、すでに締め切ってしまっていますがやってみました! 【みんなで

      • 7か月間の私の変化と、将来の私への期待

        私の変化 7か月前の2022/10/13にこんな記事を書いていた。 その後、この7か月間の間に25もの記事も投稿している。 平均すると月に3.6記事の投稿ペース。 今は書くことに対して、それほど難しいとは感じていない。 なんてことだ・・・すごい。 7か月前の私からは想像できない自分になっている。 改めて想いをアウトプットすることの大切さ、すごさを感じている。 まとまっていない文章でも、たいして誰にも読まれない記事でも、ただただ想いを書き出すことが楽しくなってきている

        • 夫と娘が不在の3日間の日記

          1日目:気ままに過ごす 夫と娘は朝8:30に家を出発。夫の両親(じいじばあば)と共に、夫の両親の実家へ。片道約5時間の長旅。 私は家でお留守番。 さて、お互いにどんな3日間を過ごすだろう。 娘に対しては特に心配していない。夫もいつも家事育児を協力してやっているので、心配ない。ただ、片道5時間という長旅が心配だった。 途中で何度か夫から写真が送られてきた。 ぐっすり眠っている写真、笑顔でピースをしている写真、じいじとしっかりとホームを歩いている動画。どれも愛おしい。 安心

          サイズアウトしたこども服、どうしてる?

          現在2歳の娘。私にとって今後もずっと悩みの種になるであろう「サイズアウトしたこども服」。みなさんはどうしていますか? みなさんがどうされているのか聞く前に、chatGPTに「サイズアウトした子供服、どうするとよい?」と相談してみました。 この中で、私はできる限り【4.コミュニティ内で交換】をしたいなぁと感じています。 なぜかというと・・ひとつひとつの項目について私の感じていることを洗い出してみながら考えてみます。 1.寄付 率直に、どこに寄付したらよいかわからない・

          サイズアウトしたこども服、どうしてる?

          頼ることの大切さ

          前回「第三者に頼って心も体も楽にしている」という内容の記事を投稿しました。私の記事にしてはたくさんのいいねを頂きました・・・!ありがとうございます。 この投稿をした後に、長くフォローさせていただいている「じぶんジカン」の松岡さんの記事の内容が同じく【頼ること】であることに気づいてびっくりしました。 (松岡さん、勝手にシェアしてしまってすみません・・・!もしNGであればご連絡ください。) 頼ることに関してのきっかけ等は異なると思いますが、頼ることでいろんなことがプラスに進

          子育て中の悩み、みんなどうしてる・・・?

          子育てしているといろんな悩みがあります。 もちろん子育てに関すること。 そのほかにも、パートナーシップ・仕事・家事・お互いの家族の事などなど。 とても楽しいことが増える中で、関わる人が増えるとその分いろんなことが起こります。それが悩みになることにもつながったり・・・ 私は生き方があまりうまくないので、度々つまづくことがあります。そんな時は第三者やその道のプロなどに相談したり頼ったりしています。 ・育児のこと:ファミリーサポート、保育園、じいじばあば、親戚 ・夫婦関係のこ

          子育て中の悩み、みんなどうしてる・・・?

          子育て中フリーランスの私が、悩みを見える化するサービスをはじめてみました。

          夫と娘(2歳)の3人家族。2022年春に出産。 仕事は、夫と共にフリーランス。娘は去年4月から保育園に通っている。 私はフリーランス歴5年。色々経験を重ねることができました。そこで新たなこととして、様々な方の悩みをヒアリングしてそれを図として見える化する、というサービスを少しづつ始めています。 その中で、子育てに関することをこのnoteに書いていることもあり(投稿頻度はかなりマイペースですが・・・)子育て中の方に特化してモニターさんを募集したいなと考えました。 私は出産

          子育て中フリーランスの私が、悩みを見える化するサービスをはじめてみました。

          育児に仕事に奮闘中。やることがたくさんで頭が整理できないときに。

          夫と娘(先日2歳になりました!)の3人家族。2022年春に出産。 仕事は、夫と共にフリーランス。娘は去年4月から保育園に通っている。 前回の記事にも書いた通り、今シーズンは【コロナ】【インフルエンザ】【風邪(何度も!)】に患い、保育園の洗礼をがっつりとうけました。 いやぁ、大変だった。娘も大変で辛かったし、私たち親も大変だった。先週は中耳炎&副鼻腔炎にも苦しめられやっと落ち着いてきたところ。 今やっとPCに向かえているけれど、久々に向かっても何から手を付けたらいいかわから

          育児に仕事に奮闘中。やることがたくさんで頭が整理できないときに。

          母と娘のインフルエンザ

          夫と娘(1歳7ヶ月)の3人家族。2022年春に出産。 仕事は、夫と共にフリーランス。娘はこの4月から保育園に通っている。 保育園から着信が。 金曜日のお昼ごろ、保育園から着信があった。保育園から着信があること=娘の体調不良ということ以外今のところ経験がないので、今回も電話を取る前にその覚悟をした。 保育園からは39℃近い熱があるとのこと。給食はなんとか食べれたけどしんどそうとのことだった。迎えについたころはすでにみんなお昼寝をしていて、娘も休んでいた。先生に抱っこされて

          断熱DIYワークショップに子連れで参加した話。

          ある日、気になるイベントだね、と夫と話していた「断熱DIYワークショップ」。トータル2日間で、1日目はオンラインでの座学。後日の2日目は実際にみんなで集まって断熱の為のDIYをする、という構成。 参加したい!という気持ちで溢れていたけど、色々考えると難しいなぁというネガティブな気持ちがむくむくと出てきた。 難しいと思ったことはこんな感じ。 最後のは、夫と話して「記念日にこういうイベントに参加するのもいいかもね!」ということになったのでクリア。 とはいえ、小さな子がDIY

          断熱DIYワークショップに子連れで参加した話。

          マンション内の小さなイベント企画。

          夫と娘(1歳7ヶ月)の3人家族。2022年春に出産。 仕事は、夫と共にフリーランス。娘はこの4月から保育園に通っている。 普段、子育てや夫婦の記事を書いているけど、今回は少し違った内容で。私個人として、住んでいるマンション内での2回目のイベントを企画した。その時の気持ちなどをアウトプットしたいと思う。 1回目のイベント企画の話はこちら。 前回の記事でも書いた通り、私の住んでいるマンションは高齢者の多い、自主管理のマンション。40年前に建てられたマンションで、現在の居住者

          マンション内の小さなイベント企画。

          子育て中フリーランス夫婦のとある休日

          夫と娘(1歳6ヶ月)の3人家族。2022年春に出産。 仕事は、夫と共にフリーランス。娘はこの4月から保育園に通っている。 そんな家族のとある休日について。いつもとは違う形で、とてもよい感じで過ごした、10月の過ごしやすい気候の一日のお話です。 夫と娘の二人と、妻(私)はあえて別々の予定を組み込んだ。 妻である私は、行きたいイベントがあった。それは、うつわ市。結構何年も前から行きたくて、やっと今年、よし行くぞ!としっかりと予定を空けて構えていた。 でも、家族みんなで行くの

          子育て中フリーランス夫婦のとある休日

          私の将来の夢。

          最近良く思っているのが、夫婦関係の何かをサポートする人になりたいなぁということ。(めちゃくちゃ漠然としている・・・笑) なぜかというと ・自分自身、夫婦関係で困っていた経験があるから(現在も進行形ですが) ・その経験上、いろんなやり方があるなぁと感じたから。 ・本やnoteを読んで夫婦関係のことを多く学んだから。 その経験や感じたこと、学んだことをアウトプットできるといいなぁとぼんやりと感じている。 経験を共有したいとか、教えたいとかそういうんじゃなくて、ただただこの経験

          初めてちいさなイベントを企画してみた

          夫と娘(1歳6ヶ月)の3人家族。2022年春に出産。 仕事は、夫と共にフリーランス。娘はこの4月から保育園に通っている。 普段、子育てや夫婦の記事を書いているけど、今回は少し違った内容で。私個人として、初めてイベントを企画した。とても楽しいのでその時の気持ちなどをアウトプットしたいと思う。 私の住んでいるマンションは自主管理。 私の住んでいるマンションは高齢者の多い、自主管理のマンション。自主管理って珍しいと思う。(世の中にどれくらいあるのだろう?) 管理会社を通さず

          初めてちいさなイベントを企画してみた

          子育ての情報はたくさんあるのに、夫婦円満に過ごすための情報ってなんで少ないんだろう?

          2022年に出産をして毎日育児に奮闘中。いろんな育児本やTV番組、Youtubeなどに助けられてきた。 そんな中、感じるのは夫婦についての情報(育児本ならぬ、夫婦本とか?)ってとても少ないなぁ、ということ。 私は自分の育ってきた家族の形が当たり前だと思ってた。他の家族がどうとかってあまり知らない。今は夫の家族、これまで出会ってきた友達家族などから、いろんな家族の雰囲気やあり方があるんだ、というのが大人になって徐々にわかってきたような気がする。 出産をするまで、私達家族は

          子育ての情報はたくさんあるのに、夫婦円満に過ごすための情報ってなんで少ないんだろう?