見出し画像

浄酎x地域 の可能性


今日は広島県安芸高田市唯一の日本酒酒蔵向原酒造の杜氏の渋川健さん、川根の柚子協会の皆様と安芸高田市の地域の特産品を何か一緒に造れないか?とこの数ヶ月進めているプロジェクトメンバーの皆さんがナオライ神石高原の酒蔵にいらしていただき商品開発会議。

そこになんとスペシャルゲストとして、安芸高田市市長の石丸伸二さんも様子をご見学にいらしていただけ、NHK広島の方も取材をしてくださいました。

地域の資源を活用してどのような浄酎やコラボ商品がが生み出せるのか話し合いました。3月か4月ごろにリリースできると思いますが、広島県安芸高田市x浄酎。面白い商品がリリースできるのではないかと思います。

地域x浄酎、これから様々な地域とその可能性を探ってみたいです。
もしもこんな地域とこんな浄酎を造ってみたい!という方がいらっしゃれば是非ナオライまでお声がけください。

会議が終わった夕暮れ時、NHK広島の方に、今日撮影された番組はいつ放送されるのですか?と聞くと明日の朝7:45です。と言われてびっくり、広島の皆さん明日の朝はチャンネルはNHKでお願いします。

ほぼ生放送に近いんじゃないかくらいリアルな映像が流れます。

7:45〜 NHK 広島 おはようひろしま 
https://www.nhk.jp/p/ts/M2QR831Y4N/

#人と社会を醸す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?