創作エッセイ(60)小説創作のロケハン

 小説を構想する上でのロケハンについて。
 実は今、娘とある作品のプロットを考えていて、本日はその関係する場所のイメージ固めのためにロケハンをしてきたのだ。
 ちなみに実際に作品を書くのは娘である。

商店街の路地に連なる店
メイドカフェ
路地

 現代の名古屋を舞台にしたミステリ作品である。動き回る登場人物たちが定期的に訪れる場所を数か所設定する。そこの定点観測的な描写で時間や季節の経過を描く。等のためにロケハンをするのだ。
 この街、実は娘は5年ほど暮らしていて熟知した場所である。時刻や季節ごとの空気間や音や匂いまでわかっている。昨年、引っ越してここから離れたからこそ「書けそうだ」とのことで、娘との雑談のうちに湧いてきた作品。
 実は、この娘との創作談議が、かつてやっていた「小説指南」というコーチング・サービスの原型になっていた
 書き手のアイデアや思い入れをヒアリングして、その物語に内在するテーマを指摘してあげる。本人もそれに気づくと「書くこと、書く方法」が見えてくるのだ。

アイドルのステージとその裏のホームレス。
なんだか「IWGP(池袋ウエストゲートパーク)」(石田衣良)ぽいね。

 本日は、一人で回ってきたのだが、仲間と一緒に行くのも面白い。ぼんやりと浮かんでいたものやことが、現地を歩くことで具体的な形を帯びるし、描写もできるようになる。体験は重要だ。
 体験とは、情報印象のインプットに他ならないのだ。結局、気づいたら地下鉄五駅分歩いていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?