見出し画像

ゴルカノート改修録

 メルのカリで去年の10月に買った、組み立て済のゴルカノート、ずっっっと放置していたのですが、ついに手をつけます(2023年7月25日時点)

届いたのを、接着されていない部分をバラしてこの状態(足元だけはベースから引っぺがした)


まずは足裏の古いベースデコを撤去する
使用工具は「きさげヴァジュラ」
取れた
次は合わせ目消し
前のオーナーは合わせ目消してたり消してなかったりなので、いっそ全部やり直す
造形村の「盛着」を塗る→アルテコの「硬化スプレー」で固める→ひたすらヤスリがけ
脚の合わせ目消し完了!
左腕も同様に処理
どうせあとで改造するので、これはサラッと
右腕
ロキットを接着してしまったが、作業しづらいので一度もぎ取る


右腕も合わせ目消し完了!
改造に入る
右腕は腕の角度を変えたいので、肘部分でカット
シタデルソーを使用
腕の向きも変えたいのでズバッと切断
切断面にはひたすらヤスリをかけ平坦にする
角度を変えて再度接着
ヤスリがけした分短くなっているので、丸く切ったプラ板を挟む
ガンプラ用のパーツとかスプリング等を使ってディテールアップ
右腕完成!
左腕に取り掛かる
ツインビッグシュータ×2、スコーチャが欠品しているので、それも作って左腕に着ける
左腕の機関銃は砲身を長くしたかったのでこれもズバッと切断
長方形のプラ板を巻いて筒を作り、間に挟む
仮組み
良い感じ!
左腕にディテールを追加していく
オルクなので殊更にゴテゴテ付けていく
ビッツ箱は宝の山や〜


本体の作成
エンブレムの角部分が欠品していたのでプラ板で作成
元々あったリベットのモールドは全部ヤスリで取り除く
リベットの代わりにボルトを付ける
今までもそうだけど、ウェーブのディテールアップパーツを使用
ここからは色塗り
まずは黒サフ、その後エアブラシで白を塗る
同じようにガンメタルも吹いた
チェック模様もマスキング&エアブラシでペイント
エンブレムに改めて白を吹く
ちなみに溶きパテ使って鋳造っぽい表現をしてみたりしている
ここらで一回ゲームデビュー(お盆ハンマー)
まぁまぁの活躍。過去記事参照。


宅飲みしながらプリンのプラモデルを組み立てたり
酎ハイの缶にぴったりサイズ


本体のファイアパターンもマスキングとエアブラシ
その後は筆塗りに移る
コゲ茶色でチッピングして塗装のハゲを表現
細部を塗り分け
基本モノトーンなので、細部は原色を意識して使う
水性ウェザリング塗料を使ってウェザリング
ジャバーっと塗って
うすめ液を含んだキッチンペーパーで拭う
全体に同じように
塗料の色を変えつつ塗り重ねたりして……
これが
こう
サーチライトを簡単に塗る


クルーも塗って乗せ、完成!
2カメ
3カメ
4カメ

 と言うわけで……完成!!

 他のプラモにもバンバン浮気していたため、なんと2ヶ月半くらいかかった!!(その間に娘は座れるね〜というところから歩き始めるくらいまで成長した)(購入時からいうと……娘がまだ産まれていない!!)

 ポーズをつけて固定したせいで、運搬難易度が急上昇した事以外は満足いく出来栄えです。

 そのうちモルカのノートも作らないとね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?