見出し画像

ほんっとーーの努力は、報われるのかもしれない。


灼熱の暑さから、少しづつ勢いを落ち着かせてきたかのように感じております。
それでもまだまだ今年は暑いですねぇ😭

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

先日JHAの最終ノミネートの発表がついに、行われました。

は、は、初めて自分の名前が載っていました。

正直、信じられなくて画面を閉じて開いて、
汗と涙と震えが、、という感じでした。

いつもJHAで名前が並んでいる方々、ここに入れていることに奇跡のようなものを感じています。

今まで他のコンテストに応募したことはあってもJHAというこの大会にはなかなか応募する勇気がなかった自分。

最後らへんは月に4回も撮影会詰め込んで、
もがいたり、作品が浮かばなすぎて苦しくなって、
衣装も買っては、やっぱり違うなってなって、また買い替えたり、
正直お金も時間もかけて挑んだ今回のコンテストでした。

でもそんな時間を圧倒的に上回るくらい、選ばれたときの気持ちってすごく嬉しいんだなぁと知ることができました。

やりきったって心の底から思えて、そこからやっと4枚の作品を選んで応募してっていう体験を今回してみて、この体験だけでも、本当にすごく成長できた数ヶ月でした。

やり込んでみて改めて思ったこと。

入賞してきた美容師、
ノミネートされてきた美容師、今までこんなに頑張ってたんだ!

私が指加えてみてる時、
こんなにがむしゃらにやりこんでたんだ!!

本当の努力も知らずに、そんなのかなうわけなかった!

本気でやりこんで楽しいのって
撮影でいいのが撮れたほんの一瞬で
準備するときもイメージするときも、
苦しくて、もがいてもがいて、
やっと抜け道!!みたいな連続で、、
きっとアスリートの方やなにかを本気でやり込んでいる人も
こういう思いの連続なんだなぁと思えたりしました。

今まで私が撮影してきたのって
圧倒的に楽しい!の感覚で終わることも多くて、
この苦しさ、本気でやり込むまで知らなかった。

だからこそ、改めてあのノミネートにかけている美容師の本当の意味での
熱意を体感できて、
挑戦し続けている美容師に改めて尊敬の思いしかありません。


「早くいきたければ、一人でいけ。
 遠くへ行きたければ、みんなでいけ。」

という言葉があるけれど、

わたしには

「早く、遠くにいきたければ、みんなでいけ。」
 
でした。

今回いろんな人に意見を聞きに行ったり、撮影会に混ぜてもらうことで、すごく刺激ももらった数ヶ月。
人に頼ることの大切さ、仲間と切磋琢磨しあうことの大切さも知ることができました。

このノミネートは本当に
美容人生を応援し続けてくれた家族の存在や、
信じて足を運び続けてくれるお客様の存在、
かっこいい背中を見せ続けてくれた恩師の存在や、
撮影会のメンバー、
いつもかっこいい作品を撮ってくれるカメラマンの存在、
メイクさん、
どんなときも全力で協力してくれるモデルちゃんの存在があってなので、
本当に一人では絶対に撮れない作品でした。

「努力は報われる」
「本気になれば世界は変わる」
とかいろんな言葉あるけれど、

ほんっとーーーーの努力をすれば報われるし、
ほんとーーーーーー!!の本気になれば世界は変わることを知った31歳。

小学生から不器用で、
「あのまいが?!」と同級生からは驚きと祝福のメッセージがあるけれど、
それもまた嬉しくて。

「頑張ってるね!」という言葉より、やっぱり
「おめでとう!」という言葉がやっぱり嬉しいことも知った。

やっと初めて、
少しの成功体験できた。

結果は当日youtubeでも会場の雰囲気が流れるみたいなので、
当日、お時間のある方は一緒に手に汗握ってみてもらえたら嬉しいです。

現場からは以上です!

いつも応援のメッセージ、お声がけ、本当にありがとうございます。

これからも精進しますので今後ともどうぞ!よろしくお願いします!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?