見出し画像

商業BL漫画を本格的に目指したきっかけ

こんにちは
灰色カラスと申します。

商業BL漫画の小話を最近毎日制作し
pixivやXに投下して日々を過ごしています。

楽しい(*´Д`*)

気が付けば 商業で初めて読み切りをWEB雑誌で
掲載してもらい それが現在の自分の1日目とすると
2年があっさりと経過しました。3年目突入かしら

10年ほど前 液タブを購入し
デジ絵の練習を初めました。
漫画は1Pとか3Pとかの短い話を描いていました

7P以上の白黒漫画を初めて描いたのはコロナの真っ最中。
当時は会社に勤めており あっさり仕事が激減し
勤務時間が短縮 時間ができたので少し長めの話を
描いてみる事に

漫画って難しいですね!
あまりに出来なさ過ぎて 笑っちゃいました!

絶望的にむずかしいのが 自分にはネームでした

自分ひとりの力では限界を感じ
東京ネームタンクさんの門をたたきました

↓おせわになっております☆
東京ネームタンク (nametank.jp)

結果現在の自分に至る端緒のひとつに
なってもらいました
ありがとうございます!

そしてねー 優しいんですよー
コミュニティ全体が(*´艸`) 

マッチョな精神で漫画制作し
疲弊している漫画書きに効く清涼剤
『東京ネームタンク』 というコピーを提案したい

とまあ 限界を感じたら
ヤサシイ人達の助けをかりて
自分はできております。

あっ タイトルと違う着地点で〆ちゃった(*´Д`*)

灰色カラス













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?