見出し画像

創作のためのモーニングルーティーン

おはようございます!
灰色カラスです

朝ごはんをたっぷり食べてから
お散歩へ行ってきました!

足の裏からじんじんとあたたまり
血行が良くなった気がします。

ここから午前中は頭を使う作業をします

SNSの記事を描いたり
お話を作ったり
ネームを作ってみたり  などなど

毎日少しづつこなしてみたり
お話づくりが調子よかったら
その流れで午前中めいっぱいつかったり

楽しいと思える事柄(重要)を優先して作業しています。

運動→頭を使う作業 これが
自分のモーニングルーティーン です

運動は生活で重要ととらえていて
語りだすと脱線するので止めておきますが

身体を動かしてから創作活動すると
なぜか指とか思考がスムーズに動いてくれるような
気がするんです!!!

気ですよ あくまでも! 
サンプル数1のたわごとですが

これって自分だけでしょうか????

これに味をしめて 午後の作業で行き詰まると
すぐ短い散歩へ行きます。
ソッコーで行きます。
なぜできない?とか考えません
脊髄反射的に出かけます 家着のまま(*´Д`*)

するとあら不思議
解決するための発想が
生まれる事があるんです!!!
不思議すぎてめっちゃおもろいです
科学ですか??神秘ですか??

是非 創作活動をされてる方に少しの運動を提案したいです

灰色カラス


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?