見出し画像

今週末はゆっくりした過ごし方でした。
夫が両日お仕事で、本当にお疲れさまでしたと
心から思います。
お仕事日々頑張ってくれて、本当にありがとう!

さて、今日はなにを書こうかと思いながら
春分前にいろいろと
【リセット】したことが出てきたので
古い書類を沢山整理してみたり
読まなくなった本を整理してみたい
そんな風に過ごしていました。

自分のやりたいこと
どうしたいか?を
しっかりと見つめていくと
たくさんのキーワードが
あって、そのために自分を
磨いていこうと思うけど、
以前であれば
そのために
新しく〇〇を始める。
新しく××をする
みたいな、新しいインプットを考えるのですが
今は、真逆に手放して
リセットして、どんどん余分なものを
削げ落として研磨するほうの
「自分を磨く」になってきています。

ふと、20年前の本を手にして
まだ持っていた自分に驚きながらも
あぁ20年前はインターネットもまだまだ
そんなに普及していない時代だったな。
そのころは情報と言っても
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌・・・
今は、いつでもYoutubeやインスタでほしい情報の
答えが何万個も出てくる。

体調をくずしてから
「米粉」を活用しているのですが
米粉クッキーと調べただけでもたくさんの
レシピが出てくる。

昔ならば図書館で本を貸してようやく
わかるレベル

そのくらいいつでも、どこでも
良質な情報が24時間接続可能だから
いつでも自分のOSが動き
自分の頭の中のブラウザがフル稼働して
ネット検索のタブがたくさん開き続けている感じ。

もうそういう感覚は
すこし手放して
たった一つの本を破れるくらい読み込み
そして、その言葉の
本質にふれて「行動」できるような
自己研鑽をしていきたと思う今日この頃です。

沢山の人が
自分磨きを日々していると思いますが、
手放し、捨て去り
無垢な自分に戻りながら
改めて本当にどんな自分になりたいか
そういう心地で
磨き続けるのもありかと思いました。

今日もお読みいただきありがとうございます。

やまがたてるえ

これからの学びに活かしていきます!ありがとうございます。