見出し画像

【エッセイ】詩的な色

 こんばんは、葉月なゆです。
 今回はnoterさんの記事の紹介です。

 こちらは、いつも素敵な写真をアップされているwindcallさんの記事です。
 ぜひご覧になってください。夜明け前の港ですが、海の右側がやや青くなっているのが分かるでしょうか。


 パッとタイトルを見たとき、まず「夜明け前の色」という言葉が素敵だな、と感じました。また、windcallさんは早朝に撮った作品をよくアップされていることもあって、きっと夜明け前の空全体のことを比喩的に表した言葉なのだろう、とこの時私は無意識に予想していたようです。

 その予想が見事に外れて驚きました。
 本当に「夜明け前の色」は在ったんです!

 私の言葉でなら、この青を「朝の海の色」と表してみたい。もちろん「夜明け前の色」というwindcallさんの言葉も素敵です。

 比喩的な表現として「〜の色」「〜な色」という言い方はよく使うのですが、そんな詩的な色がそのまま現実になっていることに感動しました。
 noteの交流で、また素敵な出会いがあったことに感謝しています。

 ちなみに、今回見出し画像としてお借りしたのもwindcallさんの作品です。こういった雲海もよく撮影しておられます。もっと見てみたいと思ったなら、ぜひwindcallさんのページへどうぞ!


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

いただいたサポートは、創作活動へ循環させていきます。