暮島葉月

統合失調症です。でも介護補助の仕事をしています。「統合失調症でも働けるんだ!」「幸せに…

暮島葉月

統合失調症です。でも介護補助の仕事をしています。「統合失調症でも働けるんだ!」「幸せに生きられるんだ」というメッセージを込めた本を出版したいと思っています。趣味は料理、映画鑑賞、音楽鑑賞です。外国人の友達と交流することも好きです。統合失調症でも、楽しく幸せに生きています。

最近の記事

ロゴス・エトス・パトス。情熱がなければ人は動かない!(統合失調症の私のNPO 法人設立奮闘記Vol24)

「武器になる哲学」 山口周さん著 https://store.shopping.yahoo.co.jp/bookfan/bk-4046023910.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img 論理だけでは人は動かない 「人が真に納得して動くためには何が必要か?」と考えたことはありますか? 古代ギリシャの哲学者、アリストテレスは、本当の意味で人を説得して行動を変えさせるためには、「ロゴス」・「エトス」・「パトス」の

    • 今あるものに目を向ける(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol23)

      「50歳からちょっと心を休ませる本」 加藤諦三さん著 「7つの習慣」 スティーブン・R・コヴィー博士著 今あるものに目を向ける 「もっと若かったら・・・」 「もっとお金があったら・・・」 「もっといい大学を出ていたら・・・」 そんな風に、「もっと○○だったら、○○できたのに」と思ったことはありませんか?以前の私はよく、そんな風に思っていました。 でも、それって、やらない事、頑張らない事の言い訳をしているだけではないかな?とある時に思いました。 「あれがない」 「こ

      • 燃えるようなYESがあるか?(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol22)

        「自分の中に毒を持て」 岡本太郎さん著 「私から、はじまる」 元SOMPOホールディングス株式会社執行役員 伊豆原孝さん著 https://store.shopping.yahoo.co.jp/netoff/0013541605.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img 働けることの喜び 木曜日と金曜日は、仕事でした。私は介護施設で働いています。障害をオープンにして働いています。 仕事はしんどいです。大変じゃ

        • しのごの言わずにやってみる(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol21)

          「私から、はじまる」 元SOMPOホールディングス株式会社執行役員  伊豆原孝さん著 https://store.shopping.yahoo.co.jp/netoff/0013541605.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img まずはやってみる なにか新しいことを始める時に、躊躇することってありますよね? 「自分にできるかな?」 「失敗したらどうしよう?」 と思って、二の足を踏んでしまう事ってありますよ

        ロゴス・エトス・パトス。情熱がなければ人は動かない!(統合失調症の私のNPO 法人設立奮闘記Vol24)

        • 今あるものに目を向ける(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol23)

        • 燃えるようなYESがあるか?(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol22)

        • しのごの言わずにやってみる(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol21)

          私から、はじまる。私から、はじめる。(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol20)

          「私から、はじまる」 元SOMPOホールディングス株式会社執行役員  伊豆原孝さん著 人のせいにしない うまくいかない時、思い通りにいかない時に、人のせいにしたり、環境のせいにしたりしていませんか? 以前の私がそうでした。 でも人のせいにしたり、環境や周りのせいにしても、現状は何も変わりませんよね。悪くなってしまう場合さえあります。 そうじゃなくて、自分が変わる。自分からはじまる。はじめてみる。そのことの大切さを教えてくれる、素敵な本に出逢いました。 元SOMPO

          私から、はじまる。私から、はじめる。(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol20)

          「ふれあい」そして「ぬくもり」が欲しい(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol19)

          初めて補助金の申請をした 昨日大腸カメラの検査を受けてきました。ポリープが二つ見つかり、切除しました。なので、今日はお腹が痛みます。「ちょっとこれでは仕事に行けないな」と思って、仕事を休ませていただきました。 そんなわけでぽっかりと空いた時間。パソコンに向かって、助成金の申請書類意を書き、さっき提出しました。助成金の申請をするのは生まれて初めて。かなり緊張しました。 今はちょっとホッと一息。フォローしている人たちのブログを読んだりした後、こうしてブログを書いています。

          「ふれあい」そして「ぬくもり」が欲しい(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol19)

          愛着障害と心の安全基地(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol18)

          愛着障害と心の安全基地 Safe Space ほっこりは、心の安全基地づくりを日本中に、いや世界中に広めていきたいと思っています。 理事や監事のみんなと意見を出し合って、頑張っています。 でも、そもそも、どうして心の安全基地が必要なのでしょう?そんなの別になくてもいいのじゃないか?と思われるかもしれません。 精神科医で作家の岡田尊司さんは、著書の「愛着障害」の中で、愛着障害を克服するためには、 ①心の安全基地を持つこと。 ②語り尽くすこと・書き尽くすこと ③社会的な

          愛着障害と心の安全基地(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol18)

          まず自分が変わる(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol17)

          「心が満たされている人の考え方」 加藤諦三さん著 https://amzn.asia/d/95NxCou 「ストレスフリーの人がやっている ポジティブ・フレーズ言いかえ事典」 片山三喜子さん著 府立図書館に行ってきた 水曜日は府立図書館に行ってきました。 私は文章を書くのも好きですが、読むのも大好き。アウトプットも大切だけど、インプットも大切ですよね。本代を節約するために図書館を利用しようと思って、自転車で行ってきました。 最近のマイブームは、「京都を知ること」。ま

          まず自分が変わる(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol17)

          心の安全基地を得られて、どう変われたか?(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol16)

          ゼロ秒思考のメモ書き 今朝もシモトリマコトさんがやられているClubhouseのゼロ秒思考のメモ書きルームに入りました。 頭の中にあることを、「おりゃー」と1分間で、A4のコピー用紙に書き出すこのゼロ秒思考のメモ書き。元マッキンゼーで企業のコンサルとして活躍されていた、赤羽雄二さんが考案されました。詳しいことは、赤羽さんの本を参考にしてください。 私は一昨年の2月から、このメモ書きをほぼ毎日実践しています。そしてその効果を実感しています。具体的にあげると、 ①くよくよ

          心の安全基地を得られて、どう変われたか?(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol16)

          自己受容することの大切さ(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol15)

          市民活動総合センター 金曜日、土曜日とNPO法人のことで、ひとまち交流館2階にある市民活動総合センターに相談に行ってきました。 補助金申請のことや、定款の作り方など、具体的なアドバイスを頂けて、とても有意義な時間を過ごすことができました。本当にありがたかったです。 NPO法人に関する講座なども色々されていて、それもありがたいです。私一人の力では、NPO法人を設立するなんて、とても不可能です。 でもこうして、手を差し伸べてくれる人がいて、私を応援してくれる仲間がいて。み

          自己受容することの大切さ(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol15)

          ポジティブ・フレーズに言い換えてみよう(統合失調症Vol14)

          「ストレスフリーの人がやっている ポジティブフレーズ言い換え辞典」 片山三喜子さん著 統合失調症+ADHD気質の私 今日は仕事でした。統合失調症であることをオープンにして今の職場で働き始めて、3年目になります。介護補助のこの仕事に、とてもやりがいを感じて楽しく働かせていただいています。 統合失調症だけではなく、たぶんADHDな私。脳が多動というか、次々いろいろなことを考えてしまします。いつも、自分自身に「落ち着いて」「今・ここに集中して」と心の中で声掛けして働いています

          ポジティブ・フレーズに言い換えてみよう(統合失調症Vol14)

          一期一会(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol13)

          先週末の京都は、それまでのお天気が嘘のように春らしく温かくてとても好天に恵まれました。おかげで、友達と楽しい時間を過ごすことができました。 赤羽雄二さんのなんでも相談カフェ まず土曜日。午前中は、ゼロ秒思考のメモ書きの考案者で、アクティブリスニングの提唱者でもある赤羽雄二さんのClubhouseのルームに入りました。 赤羽さんに直接相談ができるこのルームは、私にとってはとてもありがたいものです。 今企画している中村郁さんの講演会の集客の状況や、NPO法人設立に向けての

          一期一会(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol13)

          心が揺らぐ(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol12 )

          「未来のルーシー」 中沢新一さん・山極寿一さん著 枝垂桜が咲いていた 水曜日の京都は、久しぶりの快晴。たまっていた洗濯物を片付けてから、御所にウォーキングに行ってきました。 気持ちいい!本当に気持ち良かったです! 太い年輪の木々に触れて、エネルギーチャージ。 そして…あっ、枝垂桜が咲いている! 空の青 木々の緑 そして、枝垂桜の薄桃色。 そのコントラストは、本当に美しくて、最高でした! 脳が喜ぶ 家に帰ってお昼ご飯を食べてから、京セラ美術館に自転車で行きまし

          心が揺らぐ(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol12 )

          苦しかったことにもすべて意味がある(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol11)

          「7日間で『幸せになる』授業」 慶應義塾大学大学院教授 前野隆司さん著  https://amzn.asia/d/0GQYxa1 ワクワクした日々 先週の土曜日から昨日までは、とてもワクワクした日々を過ごしました。ワクワクしただけではなく、やるべきこともこなすことができた日々でした。 心が整った土曜日 お昼に友達ご夫婦が遊びに来てくれました。このご夫婦、かなりユニークなライフスタイル。一年の半分を京都で、一年の半分を沖縄で暮らしておられるのです。 ひよこ豆のカレー

          苦しかったことにもすべて意味がある(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol11)

          心に傷を負ったからこそ(統合失調症の私のNPO設立奮闘記Vol10)

          91歳の伯母との時間 昨日は伯母を眼科に連れて行ってあげました。亡くなった父の姉の伯母は91歳で一人暮らし。独身で子供がいません。なので週に1度、伯母の家に行って、掃除をしたり買い物をしたりして伯母の手伝いをしています。そう、毎週金曜日は、伯母孝行の日です。 なので昨日も、朝に鴨川を散歩してから伯母を眼科に連れて行ったり、色々と手伝いをしてきました。 91歳になりますが、ありがたいことに伯母はとても元気。なんと先日は確定申告まで自分一人でしたのです! 伯母にはとてもお

          心に傷を負ったからこそ(統合失調症の私のNPO設立奮闘記Vol10)

          今生きている、それだけで素晴らしい(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol9)

          「7日間で『幸せになる』授業」 慶応義塾大学大学院教授 前野隆司さん著 https://amzn.asia/d/gfhiph5 働くことの喜び 今日は仕事でした。毎朝のルーティーンのゼロ秒思考のメモ書きとフランス語の勉強をやってから仕事に行ってきました。 私の仕事は介護補助です。主な仕事は整容。利用者さんの髪を乾かしたり、身だしなみを整えたりします。 整容の仕事で利用者さんと関わる時、私はできるだけ利用者さんと会話をするように心がけています。私と話すのを楽しみにして

          今生きている、それだけで素晴らしい(統合失調症の私のNPO法人設立奮闘記Vol9)