見出し画像

思い通りにならないことが普通ー年明けから資格試験勉強中!

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
いやあ、忙しい、慌ただしい、時間がない。こんなことってある!?と言うくらい諸々が動いております。
多少の忙しさは、さほど苦にならないのですが(逆に調子がいいくらい。)ちょっと近年稀に見る慌ただしさです。
noteもなかなかじっくり書く時間がなくて(T ^ T)

お勉強する時間の確保

新年最初の記事で書いたのですが、私、今年は資格試験にチャレンジしなくてはならず、毎日一時間の勉強の時間を作る。という目標を持って取り組んでおります。
この一時間をとる。と言うのが意外に大変なのです。

さっさと取り掛かれば良いだけのことなのですが、取り掛かりがどうも遅い。遅くなればなるほど、就寝時間が押してくる。
そうならぬために、21時くらいには取り掛かれるように、いろいろ工夫してみるのですが(例えば、お風呂・ご飯・家事・・・の時間割を変えるとか。)どうも「よし!今からやるぞ!!!」と言う気持ちが起こらない。
そのエンジンがかかるのを待っていると、めちゃくちゃ遅くなる。。。

試験問題を解くとか、理解を深める。以前のこと「取り掛かりをはやくする」にまだ苦戦している状況です(笑)

一日一時間とは決めたけれど

そこで私は気づいたのです。
「あ、勉強は一日一時間とは決めたけれど、別に夜やらなくてもいいんや!」と。日中のちょっと30分だけ。やるとしますよね、そしたら夜は30分だけ。やればいいんです。
昼間に30分、時々日中でも一時間お勉強できる日が出てきてから、夜のお勉強になかなか取り掛かれない焦る気持ちがなくなりました。
精神衛生が非常に良くなった発見でしたね。

明日の目標を立てる

もう一つ、取り掛かりが遅くなる原因は「何から手をつけようか」と言うことが明確でないこともあるな。と言うことがわかりました。
そこで、本日のお勉強タイム一時間が済んだら、明日のお勉強は何をするか。を決めることにしました。

今日までは「建築基準法」をやったので、明日は「建設業法」に取り掛かるぞ。と。そこから大体3日間くらいは「建設業法」の分野をやって、続いて「労働基準法」へと移動します。
そうやって、丸っと2ヶ月で一応一通りの試験範囲を通して学ぶことになりそうです。

思い通りにいかないのは当たり前

さて、ではそのお勉強とやらは捗っているのかと言えば、そうでもなくて。
過去問題を解いていても「もうさっぱりわからないわー」と言うことの方が多いのが現状です。

ただ、「だからもうやめたい!」とか「楽しくない!」とかそういう後ろ向きな気持ちには全くなる事はなく。
「わからないのは当然よね。」「伸び代しかないわ。」なんてことをのんびり思いながらゆるーく。でも何度も同じことを繰り返すのは人生が勿体無いのでその時間は出来る限り集中して頑張ってます。

まとめー人生もったいない

以前も書きましたが、「一級造園施工管理技士」⇨「一級土木施工管理技士」ときて、今回は一級建築施工管理技士に挑戦しています。
どれも、初回チャレンジの一発合格はなかなか頑張った成果だ。そうなのですが、いやいや、大人になってからの資格試験チャレンジ。出来るなら一回で済ませたいじゃないですか。

このたった一日一時間の勉強時間を確保する。って、普通に仕事していたら、普通にお母さん業をしていたら、なかなか厄介でハードルの高いことなのです。
もちろん、子供がいるので試験直前になって土日を全て勉強の時間に充てるなんてことは難しい。結局、まとまった時間を確保できないから一日位時間をコツコツと積み重ねる方を選択したのですが、、、

これを来年もやりなさい。と言われたら絶対イヤ!!!
こんな事をずーっと続けていたら、人生本当にもったいない。と思います。

だから、出来るだけ効率よく、飽きずに、嫌にならないように。気持ちをコントロールして淡々と続けるのです。そう今年だけ。
そんなこんなで、noteを書く時間まで辿り着かないことが増えていますが、もう少しペースが掴めたら、書きたいと溜めていることを書いていきたいな。と思っています。

この春、何かチャレンジしたいと思っていらっしゃる方。
チャレンジの結果を、あまり短期的に発見しようとせず、自分のことを長い目で見てあげてはどうでしょう。
きっと出来るようになるさ。と言う優しい気持ちで自分を見てあげてください。

できなくて当たり前。だからチャレンジするのだと、私は思います。

では、今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。




#この春チャレンジしたいこと

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,570件

#この経験に学べ

53,145件

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!