見出し画像

『Teaching Lharassment~指導的嫌がらせ~』

#指導者  
#教育者  
#嫌がらせ

私自身、指導者的立場にある為に
充分気をつけるようにしている。

例えば何か答えを
導き出そうとしている人に
答えを教えてあげる。

その場合喜ばれる事もあるが、
余計なお世話になる事もある。

人には成長欲求がある。
其は多細胞生物であるが故である。

多細胞生物にとって必要なのは
細胞の分裂分派進化である。

其により多細胞生物は
生き永らえていると言ってよい。

問題解決は進化を満たす為に
必要な行為と言える。

その場合自ら答えを導き出す場合と
他者から答えを教えて貰うのとでは
細胞刺激が全く異なる。

前者は自己認知欲求を満たせるが
後者は自己認知欲求を満たせない。

上昇志向の人には
横やりを入れられる事は
甚だ不愉快以外の何物でもない。

故に下手に横やりを入れられる事を
激しく嫌悪し時に激怒される事もある。

教えた側は
折角教えてあげたのにとなるが
教えられる側は
教わる事を求めていない。

故に下手に横槍を入れられると
場合によっては威力業務妨害罪となり
捕縛対象となる事を失念すべきでは無い。

勿論これは自戒の意味も込めている。

サポート頂いた方の思いを私なりに形にし世界へ発信していきたいと考えています。人は思いによって生かされている事を世界へ発進する為の資金に使わせて頂きます。