痛み改善サロン@つながる整体

痛み改善サロン@つながる整体

最近の記事

#11「毎日長く座っている人はここに気をつけて!」

おはようございます〜🌞 ウェルネスプランナーの前田です😀 在宅ワークが増えたり、寒く家にいることが多いと 座る時間が長くなりますよね。 皆さんは1日どのくらいの時間座って過ごしていますか? また1回座ったら連続でどれくらい座っていますか? 長く座っていると、起き抜けに動きにくかったり 体の痛みが出たりしますよね。 たまに座る時間が長いときにはそんなに問題はありませんが、 日常生活でこの状態が続いているときには注意が必要です。 長く座ることが多い方への注意点をまとめま

    • #10「具体的な対策がわかる!痛みケアロードマップ」

      おはようございます〜🌸 ウェルネスプランナーのまえだです💪 これまで多くの方を見てきましたが、 調子を崩してしまう方には、一定の特徴があるのを感じていました。 今日はその特徴について少し、整理をしてお話をしていきますね👍 調子を崩してしまう一定の特徴とは?そして、厚労省の調査で、要介護になってしまう方の 原因を見ていくとあることがわかります。 関節のトラブルが、健康不安の大きな要素になっています。 35%以上が膝などの関節の問題を抱えています。 一般的にはフレイルと言

      • #09「プロが教えるメンタルを整える正しい呼吸の秘訣」

        皆さん、こんにちは! 息の絶え絶えなウェルネスプランナーの前田です💦 今日は呼吸法についてお話しします😀 これからの時代に必須スキル「超効率呼吸法」皆さん呼吸法を学んだ事はありますか? いろんな呼吸法がありますよね? 基本的に生まれた時からできるものではなく、 意識的に後から学んで体で覚えるものです。 呼吸は生命維持には大切なものですが、 これを最大限発揮するには学ぶ必要があるのです。 勝手にできるようになるものと、 計画的に身に付けなければ、 いけないものがあるとい

        • #08「むやみな運動STOP!3つの運動を使い分ける」

          おはようございます〜 ウェルネスプランナーの前田です。 なぜ? 朝起きたときに体が痛い。 気分がすっきりしなくて、体が重い。 運動不足を感じる時、 そんな時に、運動しなきゃって思いますよね。 気合入れて、フィットネス、ウォーキング、ジョギングなどを 起こっていると思います。 実際に張り切って始めたけど、次の日、3日後、週間後、 体が余計に痛くなって、続けられなくなってしまった。 そんな経験ありませんか? 体が動きにくい、 朝起きたときに痛みが出る、 そこには原因がある

        #11「毎日長く座っている人はここに気をつけて!」

          #07 学生時代に獲得したい健康スキル

          おはようございます〜 ウェルネスプランナーの前田です。 いつも大人の方の相談を受けることが多いのですが、 最近は若い方の相談を受けることも増えています。 結構重要だと感じています。 いまいち元気が出ない、落ち込むことが多い、 子育ての中で子供が心配という方にはヒントになると思います。 ぜひ一読ください! 音声で聞きたい方はこちら☝️ 若い頃の健康の悩みの理由集中力が保てない、気持ち的に落ち込みやすくなってしまう、 疲労感がとても強く出てしまう。 そのような悩みが多いで

          #07 学生時代に獲得したい健康スキル

          足が出ない、立っているのが辛い時の対処法

          おはようございます〜 ウェルネスプランナーの前田です。 健康づくりについて、みなさんは何をしていますか?? UDではオンラインでの運動習慣づくりを運営しています! 健康チェックやポイントを伝える他、40分セルフケアや体幹トレーニング などの専門的なプログラムを行なっています。 また相談会で、お悩み相談に乗っていますが、その質問に答えて 見ようと思います。 70代の方の歩行でのお悩み今日のご相談者は70代の方で、歩行の際に足が出にくさを感じ、 立っていることに辛さを感じ

          足が出ない、立っているのが辛い時の対処法

          #06「Q&A:足が出ない、立っているのが辛い」

          おはようございます〜 ウェルネスプランナーの前田です。 健康づくり、みなさん何をしていますか?? UDではオンラインでの運動習慣づくりを運営しています! 健康チェックやポイントを伝える他、40分セルフケアや体幹トレーニング などの専門的なプログラムを行なっています。 また相談会で、お悩み相談に乗っていますが、その質問に答えて 見ようと思います。 相談内容:最近歩きにくく、将来を心配している今日のご相談者は70代の方で、歩行の際に足が出にくさを感じ、立っていることに辛さ

          #06「Q&A:足が出ない、立っているのが辛い」

          #05「筋肉の板チョコ化を防げ!筋膜リリースとは?」

          おはようございます! ウェルネスプランナーの前田です。 本日も見ていただきありがとうございます。 痛みを半減させるテクニック「筋膜リリース」今日は痛みケアのめちゃくちゃ大事なポイントをお伝えします。 ここさえ抑えれば、半分軽減できると行ってもいいテクニックです。 最近、次のようなことはありましたか? それらは筋膜のトラブルである可能性が高いです。 筋膜リリースの強み今日お話しするのは、筋膜リリースについてです。 筋膜リリースって聞いたことはありますか? 定期的に流行

          #05「筋肉の板チョコ化を防げ!筋膜リリースとは?」

          #03「後悔しないための運動処方!」

          おはようございます。 ウェルネスプランナーの前田です。 私は作業療法士というリハビリの仕事をしています。 今週末には茨城県の学会でシンポジストをすることになり、 現在そちらの原稿も作成しています。 慣れない頭を使って頑張っています。 (終わりましたー💦) 運動をどのように決めていますか?今日は、「運動処方」についてお話をしようと思います。 処方と言うと、何をイメージしますか? おそらく、病気になって、お医者さんにかかったときに、 薬が出てくることをイメージすると思い

          #03「後悔しないための運動処方!」

          #04「超重要!くりかえす腰痛の方程式!」

          おはようございます。 ウェルネスプランナーの前田です。 茨城県つくば市でつながる整体やオンリハの運営をしています。 絶対に知ってほしい、痛みが起こる2つの要素 今日のテーマは、意外と知らない「腰痛を起こす原因の方程式」です。 本当は別の内容をお話しする予定でしたが、 ここ最近腰痛の方が、急激に増えています。 寒い時期、そして寒暖差のある時期には、 ぎっくり腰など体の不調がグッと増える時期です。 皆さんも早めに対応をすすめていきましょう。 これだけ知っておけば、予防が

          #04「超重要!くりかえす腰痛の方程式!」

          #02「昔の常識は、今の非常識?」

          おはようございます! ウェルネスアップのりょうです。 茨城県つくば市でつながる整体やオンリハの運営をしています。 治療者として、一番注意したいこと今日は、「昔の常識は、今の非常識なのか?」についてお話をしようと思います。 今までのべ3万人以上の方をみてきて、一番避けたいことは何でしょうか? それは、「運動や健康づくりを頑張っているのにもかかわらず、 効果が出ないこと」です。 それどころか、悪化してしまうことが多くあります。 そして、最近は、独自に頑張っているのに悪く

          #02「昔の常識は、今の非常識?」

          #01「体の気づきがウェルネスアップの第一歩」

          stand.fmはじめました!おはようございます! ウェルネスアップの前田です。 スタエフデビューしました!! 皆さんはStand.fmはご存知ですか? 音声SNSと言われているもので、一言でいうと、 ネットのラジオです。 特徴は誰でも番組を作れ、いつでも聞けることに あると思います。 ぜひ、こちらからお聞きください! 今日は、「スタエフで話したい新しい健康づくり」に ついてお話をしようと思います。 スタエフや音声SNSは好きでいつも聞いていました。 医療者として

          #01「体の気づきがウェルネスアップの第一歩」

          相談室「夕方、疲れてしまい動けません」

          疲れてしまう原因を探していきましょう。 動きすぎて、疲れてしまうのか。 それとも、動かないことで、疲れてしまうのか。 それ以外にも考えられる理由がありますが、 まずはそこから始めます。 全く対策が、変わってしまうからです。 そこを間違うと、逆効果になることがあります。 疲労感では、呼吸が浅くなっていることが多いです。 呼吸をするとは、エネルギーを貯めると いうことです。 疲れやすい場合は、このケースが多いです。 体が動きにくくなると、さらに呼吸は浅くなります。   解

          相談室「夕方、疲れてしまい動けません」

          ウェルネスプランニングとは

          これからの時代に適した健康づくりウェルネスプランニングは、これからの時代の 健康づくりに必要不可欠なメソッドです。 体の辛さを解決する健康コントロールメソッドです。 ここで目指すものは 、 「90歳になってもチャレンジができる」健康づくりです。 最高のチームがあなたの健康作りをサポートし、 リスクに関しては 早期に発見し、対応します。 その上でセルフで健康をコントロールするスキルを 身につけます。 なぜ健康づくりをアップデートする必要があるのか?痛みがある・なしで暮ら

          ウェルネスプランニングとは

          Q&A「自分にあう靴の選び方を教えて」

          Q「靴が合わずに、履いて歩くと、膝や股関節、腰に痛みが出てきます。」 まずは、いきなり靴を買わないようにしましょう。 インソールで調整できるかもしれません。 インソールは100円ショップでもちょっとしたものが売っています。 こちらで試してみましょう。 以下を試してみてください。 チェックポイントは以下のようなものです。 つながるメソッド! つながる整体、オンラインリハビリではかかりつけセラピストが、 いつでもLINEなどで相談サポートを行っています。 今後もQ

          Q&A「自分にあう靴の選び方を教えて」

          痛み、辛さを解決スキルがなぜ必要なのか?

          ども! 健康スキルで暮らしの満足度を10倍あげる ウェルネスUP・プランナーの前田です つながるメソッドは新時代の健康スキルを学びます。 体とこころが軽くなる体験をしていきましょう! こころが上がると、体も上がります。 体が上がると、心も上がります。 そうして、軽くなる健康スキルをコントロールします。 痛みによる健康格差を解消する情報をお届けします! * * * * * * * * * 「皆さんには夢がありますか?」 健康は自分らしい生き方をする上で 必須の要素です

          痛み、辛さを解決スキルがなぜ必要なのか?