見出し画像

お願い事をする時に大切なこと

みなさま こんばんは。
お忙しい中ご覧いただき、ありがとうございます(^^)

昨年からお気に入りのバンド MANESKIN の東京公演。3日とも全て行ってしまった😄3日目の昨夜はアリーナのオールスタンディング。場違いなおっさんを自覚しつつ若者に揉まれてきました😅
高2の息子は謎の上から目線で「お父さんもやっと夢中になれるものが見付かったんだね」だって(ー ー;)

そんな訳で浮かれていたせいか、昨日は取引先との商談で不意打ちをくらってしまった😱 そこで、人にお願いする場合に必要なものについて考えたいと思います。


<不意打ち>

不意打ちをくらったのは、先般こちらからの要請に応えてくれた事へのお礼をした直後でした!(ちなみにこちらの要請は、ビジネスとしてこちらも対価を支払う普通の取引。どちらかと言うと先方にメリットがある。なのでお礼はビジネスマナー)

私:「先般は◯◯のご対応頂き本当に有難うございました!とても助かります!」
先方:「いや~。うちとしても有難い話なので・・・(^^)」
先方:「ついでと言ってはなんですが、◯◯してもらえません?」

先方の要請はこちらには全くメリットが無い話。なので、やんわりお断りの意向を伝えたものの、先方は厚かましい要請を先方の都合だけを理由にグイグイねじ込んできます。(おいおい、マジか?)

とっさに交換条件として、こちらからの新たな要請の話をして話題をズラそうとしても、全く乗ってこない (><)  で、その後
先方:「いや~。ご無理言います!(←言い切る!!)」の連発!!

もう、びっくり!!
バシっと理由付きで断ることもできる内容なのですが、取引の都合上、無下にもできない相手(←先方はそれをよ~くわかっている)。なので、仕方なく持ち帰ることにしました。

<釈然としない>

要請の対応については、最低限のボリュームでやろうと、腹積もりは直ぐにできました。
でも、なんか釈然としない!!

みなさんも、ビジネスの交渉事では、優位な立場を利用して要請されることなんて、よくある話ですよね?
また逆に「協力してくれないと困るんです。大変なんです。助けて下さい」と泣き落としに合うことも。
私も今迄いろいろな姿勢や表現で、様々な要請を受けてきました。

その中で、手間がかかっても気持ちよく対応しようと思える場合と、今回のように釈然としない場合があるのです。
みなさんは、どうですか?

はじめは、言い方の違いなのかなと思いました。
でも、なんか違う・・・・
今迄の場面を色々思い出してみる・・・・
で、わかりました!!

ポイントは
『こちらのことをどんだけ大事に想ってくれているか?が伝わってくるかどうか!』

それは、お願いされる場面に限らず、普段の取引や面談での対応も含めて。

今回は、それを全く感じられない!!なので釈然としないのです!

<ひるがえって>

釈然としない原因がわかって、私は『ハッ!!』としました。
これって、社内、部内、チーム内でも同じこと!
他部署への要請、同僚への依頼、上司への陳情、
そして「部下メンバーへの指示や依頼」でも言えること!!

日常的に行う指示。
必要性の説明や、納得感の確認等はしっかりとっている。
部下メンバーの成長も考慮している。
実際に相手は応えてくれ仕事は進む。

でも、もしかしたら「釈然としない気持ち」を抱きながらやっているかも😱

と言うのは、部下メンバーの成長とか「こちらの想いをどれだけ伝えられているか?」が気になったのです。

「この仕事のポイントは◯◯で、経験したこと無いと思うから、ぜひこの機会に・・・」
くらいは言うこともある。でも毎回では無い。

今回の強引な取引先は、それを教えてくれたと思えば、大きな収穫(^^)

ちょっとした雑用を頼む時も、「代わりになんか私にできることある?」とか伝えようと思います(^^)

みなさんは普段、上手く伝えられていますか。
この話がほんの少しでもみなさんのお役にたてると嬉しいです(^^)
では!また!

先日、傾聴とは違う話の聴き方の講座を受講しました。発話の裏に隠れた内容や省略されている話を聴くなど、とても役に立ちそうなもの。明日はその練習会に参加してきま〜す(^^)

【お勧め】職場のチーム運営でモヤモヤするお悩みはございませんか?
係長・課長・リーダーなど中間管理職のみなさん、おつかれさまです。日頃のチーム運営で、周りは当事者だから話しにくい等で、モヤモヤ・お悩み等を独りで抱えたりしていませんか? よろしければ抱えたお話を聴かせてもらえないでしょうか?コーチングというコミュニケーション手段をあなたに合せて使い、私も一緒に考え、あなたのお悩みをスッキリさせるサポートをさせていただきたいと思います。まずはお気軽にこちらからお問い合わせください。よろしくお願い致します。
https://forms.gle/JXQewiGmDMHL5n7e6

【Twitterアカウント(ほぼ毎日更新)】
https://twitter.com/shitara_18

【公式ライン】
お友達登録よろしくお願い致します。感謝を込めて、プレゼント特典「部下メンバーの育成に悩む管理職のための、自分で考えて動くメンバーが育つコミュニケーション方法」を差し上げてます。
https://lin.ee/qWvqigB


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?