見出し画像

年の始めに。名言と音楽など。

これはすごく大事なことですね


おまけ。拙句(〃ω〃)

名言を読みたい方に。国内外の作家等の名言をほぼ毎日更新されています

あけましておめでとうございます

追記 ※日本海側の地震の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。余震に気をつけてお過ごし下さい。この記事をアップしたのは1/1の朝なので地震について触れていませんが、東日本大震災経験者として、どれだけ大変な状況かはよく分かります。心を寄せております。


新年最初の曲は夕暮の羽田空港をバックにしたジャズピアノの『悲愴』。
マジメなクラシックファンには「邪道!」かも知れませんが、このヴァージョンは軽やかで、明日への希望を感じさせる所が私は好きだなあ。

クラシックで一番好きなのはベートーヴェンの曲です。原曲の正統派の演奏なら、盲目の天才ピアニスト、辻井伸行さんの魂の演奏をおすすめします。


今年もどうぞよろしくお願いします。
先の見えない混沌とした世の中ですが、皆様にとって良い年になりますように。世の中がどうでも、自分が後悔しない生き方を。
私達よりずっと弱い立場の生きもの達にも、どうぞ優しさを。

★コウモリのメンバーシップの記事をアップしました。頑張って書きました。メンバー名は外部に非公開なので、お気軽にご参加お待ちしてます(´ω`)❀
早速お読み下さった方から「なんと楽しく勉強になる内容でしょうか」という、嬉しいご感想を頂きました(^o^)/ 

※海外在住の方は(noteの都合で)ご参加頂けないそうです。該当するご希望者や、参加したいけど何かお困りの方は、DMでご相談下さい。


   ネットの拾いもの。可愛すぎる! 食べられない ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)





嬉しいご厚意は、地球に暮らす小さな仲間たち(コウモリと野生動物)を守る目的の寄付に使わせていただきます(๑´ω`๑)♡