見出し画像

H4RUY4式少年化改変


女の子のアバターを男の子にしたい!

森羅ちゃんで解説していくよ!
やってみたいけど、
改変が苦手だよって方の助けになるといいな


中性で耽美な少年や青年にしていくよ!

主に大事なこと

  • 表情シェイプキーの調整

  • テクスチャの調整

  • 髪型

  • 服選び

まずはdefaultの表情をできるだけさっぱり、眠たそうな表情に

表情シェイプキー


シェイプキーすこしずついじるのがおすすめです
  • まつ毛は消す!残すとしても1本程度。

  • したまつげはたぶんいくらあってもいい(好み)

  • 半目(笑う系のshapeキー、目閉じシェイプキーを20~40くらい入れる)

  • ツリ目たれ目もやりすぎない!

  • defaultの表情は口角を下げ気味に

  • 口のパーツを上げれるならあごも少し(ほんとに少し)短め

  • 眉毛はほんの少し強気に…

  • 瞳は小さめにする

  • 真ん中に少しだけパーツを寄せて全体的に下げる


大体こんなかんじになる

🌟 参考用使用シェイプキー一覧


MMD


Perfect Sync
(本来MMDもシンクも使わないほうがいいんだけど…まあ自分用だしいっか)


Faceline
だいぶいじるとこかも!
Eyeline
ここも好みで大きく変わるけど大事なところ


小さめに!下よりに!
でも、瞼を閉じて幅を狭めた分
目全体を大きくするとバランスがいいんだよ
不思議だね
Pupil
バランスが大事なので
ちょっとずつ細かく触っていこう
Highlight
Nose
Lip
Mouth
口角は下げて!
めちゃくちゃほんの少しくちを開けると
セクシー

テクスチャの調整

中性な耽美な男の子を作るにはメイクtextureがあってほしい!
濃すぎるとどうしても女子っぽくなってしまうので薄くする作業が必須
今回私が使用したtextureはこちら

だいすきなメイクtextureショップさんのali77様の森羅用メイクtexture
メイクtexture単体で販売されているので調整が簡単です。
(というか単体の販売じゃないとアバター使用の規約違反なので、違反されてるショップからの購入は控えていたほうがいいかもしれません)

意外と女の子らしいキレイ目なメイクtextureが中性を作りやすかったりするので最初から薄めの…ちょっとだけ、で選ぶよりはっきりしてるメイクtextureを選ぶのがおすすめです。


ペイントソフトで重ねてみるとこんな感じ
sampleって文字は頭の中で透明にして見てね

なので、ちゃんと女の子のメイクtextureなので
この状態だとどうしても、ちょっと濃いんですよね。

女の子にはかわいいけど男の子改変にはちょっとケバめ(死語)
メイクtextureの透明度を下げましょう半分(お好み)
ここも大きい表現だと女性らしくなってしまうので
近くの肌の色からほんのりスポイトで削っていきます
新しくレイヤーを作り、で削って透明度で調整します
(人の目に見えるか見えないかの調整なので気持ちだけでOKです)

せっかくなので目のtextureも変えちゃいましょう
私は毎回MEMEROLANDさんのtextureを使用してます

デザイナーさんの作ったtextureなのでほんとにキレイでおすすめです!
目のtextureは直す必要はないんですが儚い感じにさらにしたいのであれば
すこーしだけ白っぽい調整をかけるとおすすめです。お好みで!


そしたらこんなかんじになります
お疲れ様です!

かっこいい髪型を選ぼう

できるだけかっこいい髪形を選ぶといいかも!
かっこいい…とは?
森羅ちゃんはアニメ過ぎない
少しリアル寄りというか
TDAのようなオシャレなアバターなので
アニメ寄りな髪より細かな髪質を感じる髪形が
ミスマッチがおこらなくていいかもしれません。

これはもう好みなので…
おすすめをはっていきます

うちのお店も髪形あるのでよかったら…ヘヘ
服もあるので是非

髪型も森羅対応がなかったりするので
ユニティ上で調整するんですが
大きすぎても小さすぎてもよくないので

サイド広げたり縮めたり角度かえたりしてハゲ解消してくださいね
メカクレキザヘアは森羅対応してますよ…!



髪型によるんですがこれちょっと離れ目に見えません?
髪型を合わせてあげると
バランスがまた変わるので再度調整します

良き!

服を選ぼう!

これも好みなのでおすすめはっておきます
胸のない男の用の衣装を選ぶのをお勧めします。
boothより『水瀬対応』などで検索して
スキ順などから辿ってみるといいかもです。

かっちょいい系はこの辺おすすめです

カジュアルならはるんちも服出してるのでよかったら…へへ

対応衣装以外着せれないよ…って方は
とりあえずこれ着せておきませんか?(宣伝)

そんなこんなで
お好みの衣装を着せたり
お好みの表情をつくってたらこんなかんじになります。

かわいいね

表情改変の注意

表情改変するとき目を閉じたり
笑ったりするとき用の表情を作るとき
defaultで作ったその表情のままでいじるのは×です

ほらァ~~~~~

目閉じ系のシェイプキーは0に戻してから
目を閉じた表情や、にっこり表情作ってください
そうでないとハチャメチャに破綻します。
口もそうです口角を下げた状態でにっこり系の表情を作るときは
下げた口角シェイプキーを0に戻してから表所アニメーションを作りましょう!

ちゃんと0にしようね!

以上
H4RUY4式少年改変の心得でした!
皆様の耽美な少年改変楽しみにしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?