直訴

今公式に訴えたいこと(その1)

 こんばんは。

 史上最強の台風が通り過ぎて行きました。我が家の周辺は幸いなんの被害もありませんでしたが、国道の崖が崩れたり、交差点が水没したりと福島に住むようになって以来の被害でした。あと数百年はもうこんなの来ないんだよね?お願いします。

 さてポニータ石井さんのキャラバンが現在北上中。福島にも来てくれるみたい。彼に会いたいかどうかは別としても、公式の人が来てくれるなら、なんか田舎の民として直訴してみたい感ありますよね?そんなイメージで、今回は今公式にお願いしたいことをまとめてみました。(長くなったので、二つの記事に分けました)

 みなさんならどんなことを直訴したいですか?

公式イベントスケジュールの早期発表

画像1

 いきなりめちゃワガママなお願いで申し訳ないんですが、もうちょっと早めにシティとかCLとかのスケジュールを教えていただけないでしょうか?福ちゃんなんかのイベント会場の予約開始って大抵3ヶ月前とかなんですよね。会場押さえてから、その日はシティリーグだよ〜って言われても、もう日程変更難しいことが多くって・・・。

 ショップとの交渉の問題もあるとは思うんですけど、早めに決めることで問題になることってあんまりないと思うんですよね。来年の2月ごろ?の公認大型大会とか、JCSとか絶対もう会場押さえてますよね。公表するとマズイことあるのかな???

 まあ都内のようなプレイヤーがいくらでもいる地域ならいいんですが、地方の大会とかシティにかぶったら休止せざるを得ないです、よろしくお願いします!

汎用カードのバラマキ

画像2

 ポケカはどのデッキにも入るカードが多いのが特徴みたいです。最近は各ポケモン専用構築みたいなのがだいぶありますが、ドロサポ・ボール・スタンプ・テテフなどはどのデッキでも使うもので、逆に言うとそれらが揃うまでなかなか強いデッキというのが組みにくい。

 これだけポケカの売り上げが増えている現在、こういったパーツで儲ける必要はもうないと思うんですよね。カードショップに対する気遣いなのかもしれませんが、汎用パーツがなかなか手に入らない、小遣いでは揃えられないという状況はどう考えても不健全だと思う。子供達にもなかなか勧めにくいんですよね。

 構築済みデッキにこれからも力を入れてくれるような気配を感じます。どんどん必須パーツを放り込んで欲しい。テテフやジラーチに相当するポケモンもノンキラでいいので、全構築に入れてあげてください。2個買って1つにすれば強くなる方式は続投でも構わないので、そうすれば普通に事故らずジムバトルで勝てる程度の構築にしてもらいたいなぁ。

 お金儲けはレア枠で十分じゃないかな。もちろんTCG販売はボランティアではないことは理解しますが、他のメディアで儲けるチャンスもあるポケモンカードは、(子供も遊べるTCGを標榜するなら)そんなちょっと甘いやり方も試してみて欲しい。裾野を広げる策は、現在ばかりでなく将来の売り上げも約束してくれると思うのです。

その2に続く

 もう読むの飽きてきたと思うので、一旦ここでお休みします。続きの記事はこちら・・・


よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。