見出し画像

(目と顔トラ動画追加)PICO4PROとPICOMotionTrackerを買って試す

AliExpressでPico4Proを買った

  • ついで買いでPICOMotionTrackerも買った

  • 結論

  • VR環境新規導入向けに9万円ほどで

  • フルトラ+アイトラ+顔トラ!脅威のコスパVRHMD!

  • フルトラにはPICOMotionTrackerの導入が必要です

フェイスプレート部分は金色です。そのせいか化粧箱も金色だったんですが日焼けして
黄ばんだみたいな色になってた…

購入理由



安くてアイトラフェイストラッキングが出来る
なんか2点ジャイロ式のトラッカーもあるのでジャイロ式を試したい
(Proじゃなくてもいける。所詮ジャイロ式である)
グラボ新作出ない

事前に調べたこと


Firmware書き換えやらストアのリージョン変更やら
良さげなPICO4アクセ

本体以外に買ったもの

Lighthouseトラッカーを買い増す
レンズ用フィルム アリエク
マグネットで接着する度入りレンズ アリエク
(-1.0刻みでクソ安いけど要らんかったかも)
VR用メガネはJINSのを普段使いしちゃうか中華で買うのが良し。
水中メガネ用のやつは傷が怖いし国内のアレはボッたすぎるので辞めよう。

プロテクター各種盛り合わせ アリエク
充電池
格納スタンド(サンワのセールが安かった、アリエクより安い)

買い足したもの

PD対応充電器 20WでOK(無線でストリーミングしながら充電回復する)
PD対応TYPECケーブル 3Mくらいあると充電しながら動き回れる
ヨドバシでいい感じのヨドバシブランドのケーブルが売ってます。
ワイヤレスヘッドホン マイクが性能良いやつがあると↓要らない
ワイヤレスマイク ストリーミングアシスタントの音質が悪い

購入場所

https://ja.aliexpress.com/item/1005005990598604.html
結果的に届いたやつの中身はHK版なんでこれいわゆるグローバル版てやつかも?
外箱黄ばんでて長期在庫品っぽい
ちなみに他所もっとCN国内版安く買えたんですが発送のときに販売業者とトラブったのでキャンセルして次点だったココで買いました。
こちらに航空便の料金を上乗せするようなことを言ってきたのですが
英語表現が拙いのに英語で書いてきたせいで誤解だったようです。
メッセージアプリに翻訳機能あるんだから北京語か広東語で書けや

更にお安く

↑なんとAliExpress対応しているのでポイントをもらおう。

実は国内でも買える

たかい

届くまで

ZTTって業者がまともにトラッキング情報乗せないところだったんでやきもきしていた。
上の業者で買うとたぶんZTT配送。
別な販売業者とトラブってなかったらもっと早く届いたかもしれんけど中国版からの書き換え作業発生しなかったので許すよ。
最終的には佐川で届いた。
2023/12/12注文→2023/12/27到着
あとから買った他の安モンのが安く届いて草なんだわ

届いてから

http://www.owomushi.com/
↑を参考にストアのリージョンチェック
CNじゃなくてHK?おっこれは
→ストア見たらVDあるじゃん!
そのまま言語を日本語にして使ってます
あとスリープ無効化
https://app.box.com/s/rlthnyp1z5j4sd5nlq761tju65yyqkal

PICOストリーミングアシスタントについて

ふつーに動くけど音・音声関係はなんか仕様に癖がある
ギリギリのスペック(PC,ルーター)で重いとかなんたらはそれはそう

VIRTUALDesktop(VD)について

なんか決済エラー連発するのでリージョンHKのままでは国内から購入できんとかあるのかもしれない・・・謎
↑ゴーグル被ってHMD内からならふつーに購入できた
被った状態で作業とかやりたくないから普通にHPから買わせくれよ
でもフェイストラッキングやアイトラッキングはできません
画質もまあ・・・普通?
4090でやった感想は別に軽くないし、綺麗じゃない
グラボにDPで直結しろ

アイトラフェイストラッキング実践編


Booth Facial Tracking 検索結果
↓のものを導入すれば使えます。

VRCFT
https://docs.vrcft.io/docs/intro/getting-started
→上を導入
VDはOSCの送信に対応してないっぽいので標準のストリーミングを試す。
画質?うーん・・・普通かなあ結局ストリーミングで圧縮されてるしなあ

アイトラフェイストラッキング雑感

手持ちでフェイストラッキング対応してるやつで目と口動いたので舌とか出せるアバターのアドオン販売してるところから買って試した。
知らない人にJUST連行されそうになった。

可能なこと

目の動かす、目を閉じる、目を細める、目を見開く、
口を動かす、頬を膨らます、舌を出す

できないこと

舌を動かす(ex舐め回す動作)何に使うんだよこれ

視力補正関係の可否

目・顔トラッキング時のメガネの使用→△
いけるっぽい(来客に試させた)
ただし、眼鏡のフレームでトラッキングカメラが隠れると駄目。

目・顔トラッキング時のPICO4専用オプションレンズの使用→駄目
カメラが隠れて駄目だった
切り欠き付きのPICO4Pro専用レンズがあるとのこと
https://ja.aliexpress.com/item/1005005659715216.html

実際の様子


おまけ PicoMotionTrackerについて

国内でCBTを11月頃実施していたやつ
ビックカメラのECサイト内には日本語の販促画像があるそうなのでそのうち国内でも買えそう。

AliExpressSALE価格

めちゃくちゃ安い

届きました



VRCでPicoMotionTrackerを使うには

https://www.reddit.com/r/VRchat/comments/18xla59/how_to_use_pico_motion_tracker_in_vrchat/

  1. Motion Tracker アプリが必要ですが、まだストアからは入手できませんが、Pico ブラウザから APK をダウンロードすると、ライブラリに自動的にプッシュされます。

  2. 次に、Steamvr でモーション トラッカーを使用できるようにするストリーミング アシスタントの新しいバージョンが必要です。PC 用のアシスタントをダウンロードし、以下のリンクから Pico ブラウザ経由で再度ダウンロードする必要があります。これにより、Pico 上の既存のアシスタントが新しいバージョンに更新されます。

  3. トラッカーを装着し、モーション トラッカー アプリを開き、指示に従ってください。

  4. ストリーミング アシスタントを開くと、Steamvr の中にいることがわかります。通常、モーション トラッカー アプリが自動的に開き、トラッカーを調整するように求められます。

  5. プロセスが完了したら、VRchat を開き、他のトラッキング方法と同様にアバターで調整します。

上記1は買ったときに入ってたので今回はOK
以下加筆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?