見出し画像

【29本目】子ども向けのYouTube動画を公開しました

はじめに

こんにちは!かつだまいこです。

いつもnoteを読んでいただき、ありがとうございます😊

突然ですが、2024年1月に「ぐるぐるどん - 親子で楽しめる子ども向けしかけ動画」というYouTubeチャンネルを開設しました!

このチャンネルでは、児童発達支援事業所で保育士として働きながら、イラストレーターとして活動する私が、子ども向けの「しかけ絵本」ならぬ「しかけ動画」を夫と共に制作して公開しています。

私たちが作る「しかけ動画」が、親子の時間がもっと密になったり、子どもたちが生きた体験をする機会を得るきっかけのひとつとなることを目指して、このYouTubeチャンネルを運営していきますので、ぜひ親子で一緒に楽しみながらご視聴いただけたらと思います🙇

29本目のしかけ動画について

29本目の子ども向けしかけ動画として、「ぐるぐるどん!しんかんせんがたくさんでてくるよ」を公開しました🥳

また、以下に記載した内容は、今回の動画の概要欄に掲載しているあとがきの文章になります。

今回の動画を企画するにあたり、私が親御さまにお伝えしたいことを書いておりますので、ぜひ動画をご覧になった後のスキマ時間に、ちょっとだけでもお読みいただけたら嬉しいです🤗

こんにちは!かつだまいこです。

いつも「ぐるぐるどん」の動画をご覧いただき、ありがとうございます😊

今回のしかけ動画は、新幹線の模様のボールが「ぐるぐる」という音声とともに転がり、「どん!」という音声が聞こえたタイミングで、模様とマッチした“新幹線”が現れるという構成です!

この動画では、「ぐるぐる」と新幹線模様のボールが転がった結果として、模様とマッチした新幹線が「どん!」と現れるという因果関係を示しています。

一見すると、これはとても単純な構成ですが、"ボールはボール"、"新幹線は新幹線"と分断するのではなく、「ボールが変身して新幹線になった」という関係性の理解は、前回の動画のように単純に「ぐるぐる」とボールが転がっている状況を理解することに比べて、難易度が少し上がります。

また、ドクターイエローの模様のボールを見て「ドクターイエローかな?」と予想する力は、「今、目の前に具体的なものは見えていないけれど頭の中に、具体的なものをイメージする」というイメージする力を育みます。

このイメージする力は、身体や言葉を自在に操る力を養うためのとても大切な力です。

「ぐるぐる」と転がるボールを見ながら、「何かな〜?」といった具合に、お子さまとコミュニケーションを取りながらご覧になってくださいね。

それと同時に、「ぐるぐる…どん!」と言葉のリズムも楽しんでいただけると嬉しいです🤗

ぐるぐるどん - 親子で楽しめる子ども向けしかけ動画

この記事が参加している募集

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?