りい

アラサー主婦の日々のつぶやきと記録です。

りい

アラサー主婦の日々のつぶやきと記録です。

最近の記事

生理前でお腹の調子悪い気がする(><)

    • 夕ごはん食べたあと、何回か不安が浮かんできて怖くなった。とても怖い気持ちになるときは吐き出す。応援してくれる人のことを思い浮かべる(><)

      • 些細なこと気にしたくない!

        こんにちは。りいです。 今回は「些細なこと気にしたくない!」というテーマで書きたいと思います。 わたしは最近めちゃくちゃ些細なことを気にしている気がします。 例えば、「この発言したけど怒ってないかな?」とか「この発言したけど、なんか私のイメージが悪くなっていないかな?」とか「この発言したけど、私のいないところで私の悪口言ってないかな?」とか。 こういうことを思うというのは、その人に嫌われたくないという気持ちが強いからなんですよね。 でも、他人の気持ちはコントロールできな

        • 昨日から喉が痛いんだけど、熱はないし、多分声もかすれてはいない。たまにあるんだよね、原因はなんだろう。口開けて寝てるとかかなー。

        生理前でお腹の調子悪い気がする(><)

        • 夕ごはん食べたあと、何回か不安が浮かんできて怖くなった。とても怖い気持ちになるときは吐き出す。応援してくれる人のことを思い浮かべる(><)

        • 些細なこと気にしたくない!

        • 昨日から喉が痛いんだけど、熱はないし、多分声もかすれてはいない。たまにあるんだよね、原因はなんだろう。口開けて寝てるとかかなー。

          寝る前なのか、夢の中なのかわからないんだけど、「自分が◯んだら悲しむ人はいないんじゃないか」とか「自分はいないほうがいい」とか浮かんできて嫌な気持ちになった。わたしは生きたいし、周りの人は私のこといてほしいっていう人もいるはずなのに。

          寝る前なのか、夢の中なのかわからないんだけど、「自分が◯んだら悲しむ人はいないんじゃないか」とか「自分はいないほうがいい」とか浮かんできて嫌な気持ちになった。わたしは生きたいし、周りの人は私のこといてほしいっていう人もいるはずなのに。

          https://stand.fm/episodes/6649ecf03768dbdf983be4a8 スタエフ更新しました!よかったら聴いてくださると嬉しいです!

          https://stand.fm/episodes/6649ecf03768dbdf983be4a8 スタエフ更新しました!よかったら聴いてくださると嬉しいです!

          休日、なぜ不安になるの?

          こんにちは。りいです。 今回は「休みの日、なぜ不安になるの?」というテーマで書きたいと思います。 私は休日、予定がなくて、暇になると不安になります。 「こういうことが起こったらどうしよう。」とか、心配してもきりがないことを考えてしまいます。とてもつらいです。 最終的には「きっと大丈夫」と思うようにしているのですが、そう思えるまでたくさんネガティブなことを考えてしまうのでつらいです。 楽しい予定をたくさん立てたいなーと思っていますが、お金が足りなくなってしまう。。洋服がほ

          休日、なぜ不安になるの?

          横になってたらプチパニックになってしまった。足が震える感じ。叫びまではしなかった。でも、「大丈夫」「少しずつ頑張ればいい」と自分に言い聞かせてたら治った。メンタルも弱いし、すぐ焦るし、本当に吐き出さないと自分やっていけないんだろうなって思う(><)

          横になってたらプチパニックになってしまった。足が震える感じ。叫びまではしなかった。でも、「大丈夫」「少しずつ頑張ればいい」と自分に言い聞かせてたら治った。メンタルも弱いし、すぐ焦るし、本当に吐き出さないと自分やっていけないんだろうなって思う(><)

          少しずつポジティブ思考になる!

          こんにちは。りいです。 今回は「少しずつポジティブ思考になる!」というテーマで書きたいと思います。 私はパニック症状を持っています。 お薬の服用で軽減はできていますが、たまに「過緊張だな」と思ってしまうことがあります。 今の仕事は楽しくできているのですが、わたしは「予期不安」が昔から強いのです。例えば、「今は楽しくできているけど、いつ楽しくないってなるかわからない」とか「体調不良で早退したら周りの人たちからの信頼がなくなる」とか・・・本当に考えすぎですよね。体調不良の早

          少しずつポジティブ思考になる!

          血圧の1回目の数値について。

          こんにちは。りいです。 今回は「血圧の1回目の数値について。」というテーマで書きたいと思います。 私は毎日、朝食を食べる前に血圧を測るようにしています。 ですが、ここ最近血圧の1回目の数値が高くなっています。 なぜかというと「緊張しているから」だと思うのです。 いつから高くなり始めているかというと、おとといからです。 金曜日:138、昨日:139、今日:145が出ました。 金曜日は、昨日(木曜日)に息子が38.3°の高熱が出て、夕方病院に行ったりしてバタバタして疲れ

          血圧の1回目の数値について。

          風呂上がりソファに座っていたら、何の理由もなく「不安になったらどうしよう」「パニックになったらどうしよう」って思ってしまって怖くなった(><)大丈夫、大丈夫って心を落ち着かせるしかないね。

          風呂上がりソファに座っていたら、何の理由もなく「不安になったらどうしよう」「パニックになったらどうしよう」って思ってしまって怖くなった(><)大丈夫、大丈夫って心を落ち着かせるしかないね。

          noteをやっていなかったら、わたし本当にメンタルヤバかったと思う😭フォロワーさん優しい人が多くていつも救われてる🥹ありがとうございます🥹

          noteをやっていなかったら、わたし本当にメンタルヤバかったと思う😭フォロワーさん優しい人が多くていつも救われてる🥹ありがとうございます🥹

          今日は実家に息子を預けて、夫と2人で中華料理食べに行きました🥰なぜなら、4/22は結婚記念日だからです。写真のえびしゅうまいとてもおいしかったです🥰

          今日は実家に息子を預けて、夫と2人で中華料理食べに行きました🥰なぜなら、4/22は結婚記念日だからです。写真のえびしゅうまいとてもおいしかったです🥰

          口の中が最近苦いときがある。自律神経からのストレスなのか副鼻腔炎なのか。。ずっと苦いわけではなくて、たまにだからストレスなのかなぁ(><)ちょっとした症状で怯えてしまうの本当に嫌だ😭

          口の中が最近苦いときがある。自律神経からのストレスなのか副鼻腔炎なのか。。ずっと苦いわけではなくて、たまにだからストレスなのかなぁ(><)ちょっとした症状で怯えてしまうの本当に嫌だ😭

          頭皮診断を受けてみた。

          こんにちは。りいです。 今回は「頭皮診断を受けてみた。」というテーマで書きたいと思います。 なぜ、頭皮診断を受けてみたいのかということですが、 私は白髪が気になるのと肌が乾燥しやすいので「頭皮も乾燥しているのではないか?」と思っていました。 また、汗っかきなので、汗で頭皮が傷んでるのではないかという不安があり、頭皮診断を受けたいなとずっと思っていました。 さて、頭皮診断を受けて、どんな感じだったかというのを簡単にですが、書きたいと思います! まず、「頭皮でどんなことが

          頭皮診断を受けてみた。

          頭痛がしてきて本当に嫌だ😭些細なことで大きな病気なのではないかという不安になってしまう😭

          頭痛がしてきて本当に嫌だ😭些細なことで大きな病気なのではないかという不安になってしまう😭