見出し画像

Nijijourney&Midjourney 語彙検証 01(001~045まで公開中、6/3更新)

 試行錯誤しながら作成しています。Xのポストと記事の相性があまり良くないようなので、noteでも公開する事にしました。Xに投稿しましたら順次更新して行く予定です。


 Nijijourney&Midjourney で『絵画技法』のワード検証を行っています。
 掲載したサンプル画像は「Niji 6」と「Niji 5」で検証した画像です。

 画像をクリックで表示されるリンク先では、以下の9モデルで生成した画像を公開しています。
・Niji 6
・Niji 6 --style raw
・Niji 5
・Niji 5 --style expressive
・Niji 5 --style cute
・Niji 5 --style scenic
・Niji 5 --style original
・Mid 6(default)
・Mid 6(default) --style raw

 使用するモデルによって生じる差や個性の参考にして頂けると幸いです。




001「Acrylic paint」アクリル絵具画

記事
動画

002「Airbrush drawing」エアブラシ画

記事
動画

003「Alcohol ink」アルコールインク

記事
動画

004「Brush pen drawing」筆ペン画

記事
動画

005「Chalk drawing」チョーク画

記事
動画

006「Charcoal drawing」木炭デッサン画

記事
動画

007「Conte drawing」コンテ画

記事
動画

008「Crayon drawing」クレヨン画

記事
動画

009「Dry brush drawing」ドライブラシ画

記事
動画

010「Encaustic paint」エンカウスティーク(蝋画)

記事

011「Glitter drawing」グリッター描画

記事

012「Gouache paint」不透明水彩画

記事

013「Graphite drawing」グラファイト画

記事

014「Grisaille」グリザイユ画

記事

015「Ink drawing」インク画

記事

016「Marker drawing」マーカーペン画

記事

017「Oil paint」油絵具画

記事

018「One line art」一筆書き

記事

019「Palette knife drawing」パレットナイフ画

記事

020「3D graffiti」3Dグラフィティ

記事

021「Advertising portrait」広告用ポートレート

記事

022「Aerosol paint」スプレー画

記事

023「Autostereogram」オートステレオグラム

記事

024「Biological illustration」生物学的イラスト

記事

025「Blacklight paint」ブラックライト塗料画

記事

026「Chemigram」ケミグラム

記事

027「Chiaroscuro」キアロスクーロ(明暗対比描画)

記事

028「Chinese ink brush」中国風の毛筆画

記事

029「Collage」コラージュ

記事

030「Coloring book page」塗り絵本のページ

記事

031 Coloring-in sheet 塗り絵シート

記事

032 Doodle 落書き

記事

033 Fashion illustration ファッションイラスト

記事

034 Fashion sketch ファッションスケッチ

記事

035 Grayscale グレースケール

記事

036 Gyotaku 魚拓

記事

037 Impasto 厚塗り画

記事

038 Marbling 墨流し画

記事

039 Micrographia 顕微鏡図譜

記事

040 Mosaic モザイク画

記事

041 Palekh パレフ塗り

記事

042 Palekh miniature パレフミニチュア

記事

043 Pastel パステル画

記事

044 Pen drawing ペン画

記事

045 Pencil drawing 鉛筆画

記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?