見出し画像

大機小機 2024.1.16.

2024年1月16日・火曜日。「大機小機」は、日本経済新聞19面である。
タイトルは「大阪万博より震災復旧を」だ。

おお、正しい方向へ導く記事も書けるんだと一瞬喜んだ。しかし、よくよく読んでいくと、どうもそそヴもないらしい。まずは、大阪万博中止の機運を盛り上げよう。


それでは、本文を読んでツッコんでいこう。

ベースは「財政再建」のようである。中央第五段落に大間違い情報が鎮座している。

「財政支出と国債残高は空前の規模に膨れ上がった。」

ここに全てが凝縮されていると思う。国債残高は、何も気にすることはないし、財政支出を増やし、国民に銀行預金を渡すことが必要だからである。そそうしなければ、経済の供給力を高めることなど不可能である。財政支出しか、方法はない。

ただし、最終局面にて、好感が持てる内容に変化する。

「一考に値するのが、(中略)大阪関西万博の中止か延期ではないか。」

ただし、大阪・関西万博がどのような立地になるのかは、全く気にならないのだろうか?

日本経済新聞御中。ぜひ、こういう取材をしてください。以上。


取り戻せ積極財政。消費税廃止!ストップインボイス! そして、サラリーマン増税大反対!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?