見出し画像

オンライン帰省とメキシカンでremember meなお盆☆

お盆ですね。

今年は実家に帰れない人も多いことでしょう。

御先祖さまからの挑戦状かな…

なんてことを思うわたしも

実家に帰れない、帰らないひとりです。


わたしの出身は東京

主人の出身は徳島

現住所は鹿児島

ここには家族のような存在の仲間はいても

親戚は誰ひとりいません。


離れて暮らしていると

親不孝なことをしたなぁなんて

少し頭をよぎりますが

離れていても輝いてる様子が届くように

人一倍頑張ろうと思えるから

親孝行でもあるのかなと

ポジティブに考えて日々過ごしています。


今年のお盆は、オンライン帰省。

いつもより長く、ビデオ電話を楽しみました。

せっかくだからおしゃべりだけじゃなくて

こんなことを楽しみました🎶

「ドレスコード」

おしゃれしてお出かけすることも

あまりなくなってしまった日々なので

いつもより派手目に着飾ってから

オンライン開始♡


「おうち借り物競走」

☆お気に入りのもの☆1番古いもの☆赤いもの

など、お題を決めて

先に持ってきた方が勝ちというルール。

お題「1番古いもの」で

じぃじが出てきたときは爆笑でした♡


「おうちの中のお気に入りスポット」

お互いのお気に入り空間に移動して

お気に入りのお茶を持っていって

一緒にティータイムを楽しみました。


オンライン帰省の後

• • • な

虚しい時間になりそうだったので

オンライン帰省後の

お楽しみおうち時間も準備しておきました。


メキシコのお盆、

死者の日に(現地では11月)ちなんで

お部屋をちょっとデコレーションして

映画「Remember me」を鑑賞。

画像1

※飾ってあるのは先日のnoteに投稿させて頂いた「おうち雑貨屋さん」の商品です。よろしければそちらの記事もご覧ください♡

映画で感動の涙を流して

心もデトックス。


今年のお盆はお墓参りに行けないけど

命を繋いでもらえたことに改めて感謝して

今日ある命を生かして活かせるように

お墓の方角に向かって

手を合わせようと思います。


#夏休み に 楽しめる

我が家の #親子時間  

#おうち時間  の過ごし方

またちょこちょこ更新していこうと思います。

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。


スキ、フォロー

よろしければお願いします♡





この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?