見出し画像

トレーナーが成分を見て驚いた果実とは!?

最近肌の記事が多いですが
女性に媚び売ってるわけではありませんよ…!?
スポーツトレーナーのたにぐちです


最近、紫外線も強く
肌のお手入れも大変じゃないですか…



放置すればシミやしわの原因になって

「ちゃんと手入れしてるのかな」

って
思われるかもしれませんしね。。。




そんなあなたのために
今日も肌に良い果実を紹介します!!


この夏は外部からも内部からも
肌を綺麗にしていきましょう!!!




ではお願いします!!!


◆あの色が良いんだって

ブルベリ1


まずはじめに肌に良いという果実は


ブルーベリー


ブルーベリーって青い色が特徴的ですが
その色が体に良い効果・効能があるみたいです



あの色はアントシアニン色素と呼ばれたりするんですが
植物が紫外線など有害な光から
身を守るために蓄えられる色みたいです



この色素は視力や視覚機能の改善
眼精疲労の予防に効果があります

(だからブルーベリーは)
(目に良いんです)
(ブルブルアイアイ)


ではブルーベリーの何が
肌に良いのでしょうか???



◆ポリフェノールすごい!!

ブルベリ2


ブルーベリーには

【アントシアニン】

というポリフェノールが多く含まれています



そしてこのアントシアニン
抗酸化作用がとても強いんです


※抗酸化作用とは
体の中で起こる“酸化反応”に抗います
この“酸化反応”が老化の原因になります


抗酸化作用がある食べ物は
しわ・シミ予防にもなりますし
肌にとって良い影響をもたらします
(抗酸化作用なんて)
(肌のことを思っている人は)
(全員知っていると思う)




◆ダイエット効果も…!?

町内3


そしてブルーベリーには

血糖値をコントロールする
ということが分かっています



血糖値は急激に上昇すれば
インスリンというホルモンが過剰に出てしまいます



そのインスリンは脂肪を溜め込むという
厄介な性質があるので太る原因になります



その血糖値を安定させてくれるのが
このブルーベリーです


血糖値が安定していれば
急に甘いものが欲しくなったり
塩辛いものが欲しくなったりしづらくなります



そう考えると
朝とかにブルーベリーを食べるのも
すごい良いですね✨



◆まとめ


ブルベリまとめ

いかがでしたでしょうか??


ここ最近お肌についてのことが多めなのです
全ての記事で共通して言えるのが


抗酸化作用


抗酸化作用のある食品をたくさん食べること
お肌の治安も良くしてくれるだけでなく
老化を防ぐので


抗酸化作用は女性の味方ですね



前回のお肌の記事も載せておきますね!!



あなたも是非試して見てください(^○^)


最後まで読んでくださり
ありがとうございました!!



点線


いつも記事を見てくださり
「スキ」をくださり
本当にありがとうございます


Instagramでは誰でも分かる
ダイエット・ボディメイク
料理の情報を発信しています

🔴@yuta.078🔴


これからもどんどん
情報発信していきたいと思いますので
フォローよろしくお願いします!


それでは、また!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?