見出し画像

豆乳で!?こんなに良いことが!?

こんにちは!スポーツトレーナーのたにぐちです

今日は

✅ダイエットを成功させたい
✅腸を綺麗に保ちたい

そんな悩みを持っている方に向けての記事になります

ではよろしくお願いします!!


◆ダイエットや腸活にオススメ

画像3

今回はタイトルにもある通り

豆乳

の素晴らしさをお伝えします


豆乳には

◆ダイエット効果
◆腸内を活発にする

というような働きがあります


これは豆乳に含まれる

◆オリゴ糖
◆サポニン

と呼ばれる成分がその働きをしてくれています


このオリゴ糖サポニン
もっともっと深掘りすると
豆乳を取らない理由が見当たらなくなったので
詳しくお伝えします!
(大げさかどうかは)
(見て確かめるべし)


◆計り知れないサポニンの力

画像5

 まずは…

サポニン

この成分は血液の中の
コレステロール中性脂肪などの
余分な脂質を洗い流してくれるんです!

つまり血管の中に
脂肪を溜め込まないということです


そして、サポニンには余分な脂肪の蓄積を抑制
してくれる働きもあります

簡単に言うと

脂肪を溜め込まない


すごくないですか?
豆乳飲んでる方はサポニン様に
「あざす!」と言ってから飲むようにしてください


そしてもう1つすごいのが

お通じをよくする

便秘勢拍手喝采待った無しですね
(漢字が多い)


◆痩せ体質!腸を活発に!

画像6

もう1つは

オリゴ糖

腸内細菌の善玉菌
(乳酸菌とかビフィズス菌とか)
の栄養源になるのがオリゴ糖です

栄養源ということは
オリゴ糖をとれば善玉菌が増えます


善玉菌を増やし免疫力を高め
腸壁を刺激して便通を良くしてくれます


おいおい、オリゴ糖も便秘解消じゃないか

そうです。腸内がスッキリすれば栄養を
しっかりと吸収できるようになって
代謝も良くなりダイエットにはもってこい

というわけ


つまり豆乳飲んで、
それらの恩恵を受けている人は
「オリゴ糖、サポニンあざす」
って言いながら飲まないといけないわけです


◆まとめ

画像7

いかがでしたでしょうか?


豆乳には…

◆血液中の脂肪を流してくれる
◆脂肪吸収を抑えてくれる
◆便を柔らかくしてお通じをよくする
◆腸内環境を活発にする

という素晴らしい効果効能があります


牛乳と比べてみても

◆鉄分が多い
◆脂質が少ない

というようなメリットもあります
(調製豆乳っていう)
(ガンガン加工されてる豆乳は)
(脂質多かったりするけど)


こう言った無調整豆乳をオススメします
(あ、これ賞味期限近いから)
(すぐに飲める人だけ買ったが良いと思う)
(アフェリエイトでダメなところ言うのは)
(お前くらいだ、たにぐち)


あなたも豆乳を飲んで
腸内環境を活発にし
ダイエット成功させませんか?


最後まで読んでくださり
ありがとうございました!!


点線


📚 マガジン 📚

【日記】たにぐちのダイエット日記(更新中)

【健康】経験したことのない健康生活を

【ダイエット】27kg痩せた僕が知っていること

【女性必見】あなたの味方になる


点線

いつも記事を見てくださり
「スキ」をくださり
本当にありがとうございます



Instagramでは誰でも分かる
ダイエット・ボディメイク
料理の情報を発信しています

🔴@yuta.078🔴


これからもどんどん
情報発信していきたいと思いますので
よろしくお願いします!


それでは、また!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?