ガス山マス男

都内でプログラマをしています。VRが好きです。

ガス山マス男

都内でプログラマをしています。VRが好きです。

最近の記事

映画「若おかみは小学生!」の始め15分くらいを観損ねたら他の人とぜんぜん違う感想になってしまった

映画「若おかみは小学生!」を観ました。 交通事故で両親を亡くした小学生の女の子が祖母の家の旅館に引き取られ、一癖あるお客さんと接することによって成長していく…という物語です。 ただ時間、劇場の都合で開始15分くらいを観損ねた結果、僕はそのようには読み取ることができなくなってしまった、という話です。 ※1度目は最初の15分くらい観れず、ウリ坊が天井にいるのをおっこが見つけるところから観ました。すぐに2度目を観ましたがバイアスがかかってもうだめでした。 ※原作は読んでないです

    • レディ・プレイヤー1-仮想現実のある場所

      先週の土曜、レディ・プレイヤーワンを観ました。 ネタバレ気にせずに書くので気にする方は注意。 この映画は予告やポスターでも描かれている通り現実とVRの融合した社会についての映画です。しかし、現実とVRの関係性について、劇中ではあくまで現実が主でVRは従なのです。 あらすじ 富裕層と貧困層がはっきり別れてしまった2045年、主に貧困層の人々は世知辛い現実から目をそらし、「オアシス」と呼ばれるVRの世界で時を過ごすようになります。 「オアシス」とはいわゆるMMOのオンラインゲ

    映画「若おかみは小学生!」の始め15分くらいを観損ねたら他の人とぜんぜん違う感想になってしまった