【歴史】ファンスキー?スキーボード?ショートスキー?

 主に短い板のスキーは現在ではスキーボードの呼び名が一般的。ですがファンスキーって呼び方もありますし、ショートスキーって呼ぶ方も多いですね。

 そもそも最も古い呼び名はショートスキーです。当時のスキーに比べて短いものをそう呼んでいました。やがて愛好者が増え、手頃な価格と珍しさから爆発的に人気が高まり、この頃に日本独自の呼び方「ファンスキー」が生まれました。

 はい、ファンスキーは世界的には通じない商標なんです。

 しかしブームとなったファンスキーはどんどん名前を周知させて雑誌やビデオで取り上げられるほど!この頃はサロモンも独自に「スノーブレード」と名付けて活動されてましたね。

スキーボードと言う名前が出てきたのはその後で、定かではありませんがかつて短い板を沢山リリースしていたLine社が呼んだのが始まりのようです。日本ではファンスキー、海外ではスキーボードで周知され、2009年頃の暗黒時代を迎えます。

 急激にブームの陰りを見せた日本のファンスキーは、その安全性への懸念からあっと言う間に消えてしまいました。ファンスキーの名を広めたファンスキー協会の活動停止もあり、ファンスキーは一部の愛好者と、古びたレンタルの看板でしか見かけないものになりました。

 世界でも同様で、しかも突如襲ったリーマンショックによる業績悪化で、需要の低いスキーボードはリリースが無くなることに。廉価的なモデル以外は新しい板が作られなくなり、かつてリードしていたサロモンやラインはスキーボードを作らなくなりました。

 その暗黒時代を乗り越えて今、その呼び名はスキーボードが大勢となっています。GRでも商標の都合でファンスキーではなくスキーボード呼びで進めていますが、実際は時代の移り変わりがあっただけで、これらの呼び名は同じものを示しているのです。

あなたはどの呼び名がしっくりきますか?

#スキー #スキーボード #ファンスキー #GRskilife

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?