見出し画像

遺伝を超えていけ! - 身長があと少し高かったなら(2)

今回のnoteは前回の「遺伝を超えていけ! - 身長があと少し高かったなら(1)」の続編です。前回は、身長が人生にもたらす影響についての研究結果を中心にお伝えしました。今回は身長にまつわる現状の知見と、身長を伸ばすためにできることをご紹介します。

身長は遺伝が8割!?

身長における個人差の8割程度が遺伝によるものだという研究報告があります。両親の身長からお子様の最終的な身長を予測する「身長の遺伝計算」というものもあり、見たことがある親御さまもいらっしゃるかもしれません。

男子:(母親の身長+父親の身長+13)÷2+2
女子:(母親の身長+父親の身長-13)÷2+2

これはあくまで目安です。平均的な伸び方をした場合でも、男子で±9cm、女子で±8cmの幅があると言われています。環境がもたらす影響は大きく、遺伝だけで身長が決まる訳ではありません。栄養状況や生活習慣など、さまざまな外的要因も影響します。現に、両親よりも遥かに高い身長の人もたくさんいます。

日本人の平均身長はもう伸びない!?

日本人の17歳時の平均身長は、戦後から2000年までの約60年で約12センチほど伸びましたが、ここ30年はほぼ横ばいの状況です(*)。そして、驚くべきことに、直近では低下しているという見方もあり、今後もしばらくの低下を見込む研究もあります。

この60年における12センチの伸長は、国の経済成長で子ども時代の栄養状態を良好にした結果であるという見方が濃厚です。一方で、直近の平均身長の低下は、様々な考察がありますが、遺伝以外の環境要因、特に子どもの屋外での運動不足や睡眠不足などが原因として挙げられています。すなわち、遺伝が8割・遺伝以外の2割のうち、2割の環境が悪化しているといえるのです。

*文部科学省『学校保健統計調査 』より

遺伝を超えるためにできること

子どもがスポーツを頑張っているから、グローバルな時代に外国の人達に囲まれながら頑張ってほしいから、など様々な理由で「子どもには背が伸びて欲しい…!」と願う親御さまに、遺伝以外の環境を最適にする工夫をお伝えします。

1. 栄養

栄養は子どもの身長を伸ばすために欠かせない要素です。十分な栄養を摂取することで、骨や筋肉の発達が促進され、健康的な成長がサポートされます。バランスの取れた食事と栄養価の高い食品を積極的に摂取することで、子どもたちの成長を助けることができます。

近年、食べているのに「栄養失調」になるケースが増えています。これは、糖質や脂質過多になりやすく、カルシウムやビタミン、ミネラルをはじめとする他の栄養素が取れていないことが原因です。また、お菓子やジュースなどで糖分をたくさん摂取すると、カルシウムがたくさん消費され、排出もされやすくなってしまうため、注意が必要です。

2. 睡眠

成長ホルモンは睡眠中に分泌されるため、十分かつ質の高い睡眠を確保することが重要です。

近年の子どもたちは、スマホやパソコンから浴びるブルーライトによる睡眠の質低下が問題となっています。ついつい夜遅くまでスマホやパソコンを触ってしまって睡眠時間が短くなることはもちろん、眠る直前までスマホやパソコンを触ってしまう習慣も避けた方が良さそうです。

他にも、ストレスやカフェインの摂取量など、睡眠の質を低下させる要因はいくつかあります。

ストレス:精神的にストレスがかかると、情緒不安定から睡眠の質が低下し、成長ホルモンの分泌を阻害してしまいます。適度な運動や趣味の時間など、リラックスできる方法を見つけましょう。

カフェイン:寝る数時間前から飲み物などに含まれるカフェインの量には気をつけましょう。カフェインには覚醒作用があり、睡眠の質が低下してしまいます。

アルギニン:アルギニンは、成長ホルモンの分泌を促すアミノ酸として知られています。しかし、エナジードリンクにも含まれているように、カフェインとアルギニンを同時に摂取すると、覚醒作用が増強してしまうため、注意が必要です。逆効果にならないよう気をつけましょう。

3. 運動

運動もプラスの影響を与えます。運動によって筋肉が強化され、骨密度が向上し、姿勢が良くなることで、身長を最大限に伸ばす助けとなります。文部科学省の調査によると、近年の子どもたちの運動量、運動能力は低下傾向にあります。より意識的に運動量を上げる配慮が好ましいでしょう。

理想の成長へ!

遺伝が身長に与える影響は大きいと言われますが、環境が遺伝を超えて身長を大きく伸ばす可能性を秘めています。栄養、睡眠、運動といった日々の生活習慣を見直すことで、遺伝以外の要素を最適化し、身長の伸びをサポートすることができます。

GROWNIQUEは、これらの観点から商品開発を行っています。バランス良く栄養を摂取し、適度な運動をするなど、健康的な生活習慣を整えることは大変ですが、GROWNIQUEは親御さまの伴走者として、お子さまの成長を一緒に考え、お子さまの健やかな成長を支えるサポートをしていきます。我が子の理想の成長をサポートするために、ぜひGROWNIQUEを活用してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?